京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/18
本日:count up42
昨日:91
総数:611378
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標は「自ら考え 正しく判断し 実行する子どもの育成  〜喜んで登校 満足して下校〜 」です。

5年 花背山の家18

 パックドックづくり。

 いただきまーす。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家17

 四日目の朝食

 パックドックづくり。
パックドックはアルミホイルに包んだホットドックを牛乳パックの中に入れ,
そのまま,かまどに入れます。牛乳が燃え尽きると,ちょうどいい具合にパンが焼け,
おいしく食べられます。火の勢いが強すぎると焦げてしまいます。
 みんな ちょうど良くパンが焼けたかな。 
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家16

 キャンプファイヤーの練習風景。
リーダーを中心にミーティング。良くまとまりがんばっています。
画像1
画像2

5年 花背山の家15

 関所ハイクが終わり,ふれあい交流の森広場で楽しく遊びました。
画像1
画像2

5年 花背山の家14

 ふれあい交流の森 

 関所ハイク ストーンタワーに小川先生も挑戦! 
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家13

 三日目 交流の森オリエンテーリング

 三日目は,朝から「交流の森」へ行って,オリエンテーリングをしました。
山道を歩きながら,チェックポイントを全部通ります。
初めての場所なので,地図をしっかり見て,グループでの協力が大切です。
どのグループも,無事ゴールできました。
 このオリエンテーリングの活動では,チェックポイントに立っていただくために,『上賀茂おやじの会』の方々にボランティアとして,ご協力いただきました。ご協力いただき,子どもたちにとって,とても有意義な活動になりました。ありがとうございました。活動を通して,子どもたちは協力することの大切さを感じたことと思います。
 さあ,山の家も後半になります。今日はしっかり寝て,疲れをとって,明日の活動に備えましょう。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家12

 二日目 冒険の森

 花背山の家 冒険の森にあるアスレチックをしました。
山の斜面・谷間・森の中にあるアスレチック 難しいものもあります。
バランスよく 慎重に!
グループで力を合わせて ゴールをめざします。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家11

 二日目 野外炊事の後片付け

 「みさきの家」でも経験していますが,野外炊事の後片付けは大変です。
飯ごうや食器をきれいに洗わないとO.Kが出ません。
みんなで分担して ゴシゴシ。
おうちの人の,食事後の後片付けが大変なのが実感できたことでしょう。感謝!
画像1
画像2

5年 花背山の家10

 二日目 野外炊事の続きです。
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家9

 二日目 昼食 野外炊事

 二日目の昼食は,学校で練習した飯盒でのご飯とカレー作りです。
学校で練習した成果を発揮し,どのグループもおいしいご飯とカレーを作ることができました。みんなで協力して作ったカレー,自然いっぱいの中食べるカレーは特別おいしかったことでしょう。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

図書館だより

図書館活用資料リスト

図書館活用教育

パスファインダー

京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp