京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/09
本日:count up38
昨日:112
総数:610711
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標は「自ら考え 正しく判断し 実行する子どもの育成  〜喜んで登校 満足して下校〜 」です。

視力検査

 5年生が視力検査をしていました。養護教諭の加納先生から、良い視力をたもつ大切さや、その方法を教えてもらいました。すぐに実践してほしいものです。
画像1
画像2
画像3

美しい!!!

 昨日の後期始業式で、校長先生のお話の中に「掃除を頑張りましょう」という内容がありました。すると、どうでしょう学校中が美しくなっていました。特に階段にはチリひとつ落ちていません。この状態が、長く続くといいですね。
画像1

1年生 くり上がりのあるたし算

 1年生では、くり上がりのあるたし算の勉強をしていました。だんだん難しくなりますね。でも、大丈夫!しっかりと先生のお話しを聞いて、そして、何回も練習をしましょう。
画像1
画像2
画像3

人気スポット

画像1
 学校の中の樹木で、1本だけドングリができる木があります。この場所は、低学年の人気のスポットです。昨日の風でたくさんのドングリが落ちていました。昼間休みに子どもたちが集まってくることでしょう。

6年生 洗濯実習

画像1画像2画像3
 昨日とは、違うクラスが洗濯実習をしていました。今日も天気が悪いようです。帰るまでに乾くかな?

畑は無事でした

画像1画像2
 台風26号の雨と風で、畑の作物は大丈夫かなと思って見に行きました。たいした風雨ではなくてよかったです。
 4組が植えた、レタスは元気に育ち大根は芽が出てきました。この後が、楽しみですね。

後期始業式

10月15日
 今日から後期が始まります。
 校長先生から「目標をもって学校生活を送ろう」というお話がありました。
 また,学校生活の中でみんなが気持ちよく過ごすために大切にしなければならないことを,もう一度振り返ってみるようにも語りかけられました。たとえば,トイレのスリッパをきちんと揃えること,掃除をしっかりやること,学年の毎月の生活目標が達成できるように取り組むこと,安全に気をつけて毎日を過ごすこと…。
 よりよい上賀茂小学校にするために,一人ひとりが安心して自分の力を発揮できる学校であるように,目標をもって力を合わせていきたいですね。
 
画像1画像2

6年生 洗濯実習

画像1画像2画像3
 先日、教室で洗濯の仕方を学んでいた6年生ですが、今日はそのことをいかして実習です。お天気が悪いですが、まずは、洗い方や汚れの落ち方を実際にやってみて勉強します。家でもしてくださいね!!

3年生 走り幅跳び

 運動場の東側にある砂場で3年生が走り幅跳びの練習をしていました。少しでも遠くに跳べるように工夫をしています。遠くに跳ぶためには、ある程度高く跳ばなければなりません。跳び箱の踏切台を使って高く跳ぶ練習を熱心にしていました。自分のめあてに向かって頑張ってください。
画像1
画像2
画像3

6年生 学童音楽会にむけて

画像1画像2画像3
 音楽室から合唱を練習している声が聞こえてきました。11月10に行われる学童音楽会の練習をしているようです。第1音楽室と第2音楽室にわかれてパート練習を熱心にしていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

図書館だより

図書館活用資料リスト

図書館活用教育

パスファインダー

京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp