![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:51 総数:658074 |
5年山の家![]() ![]() 5年山の家![]() ![]() 5年山の家![]() ![]() 2学期始業式
今日から2学期が始まりました。
夏休みが明けて少し身体が大きくなった子ども達はしっかりと「おはようございます!」と元気な声であいさつをしながら登校してきていました。 教室では担任の先生に「おかえり!」と声を掛けられ、友だちや先生と夏休みの出来事を楽しそうに話している姿がたくさん見られました。 始業式では、行事や楽しいことが多い2学期もさらに成長していけるよう校長先生から「そろえる」「はなす・きく」「人にやさしく」の3つについての話がありました。 保護者の皆様には2学期も引き続き様々な場面でご理解・ご協力を賜るかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 明神川行燈フェア
8月8・9日に明神川行燈フェアが行われました。3年生がかいた絵を行燈にしていただき、夜の明神川をきれいに飾ることができました。行燈づくりにむけて、上賀茂自治連合会、明神川・町並美化保存会、保護者の皆様に大変お世話になりました。ありがとうございました。
![]() 職員作業 2![]() 水泳記録会
7月28日(月)に京都アクアリーナで水泳記録会が行われました。京都市内から小学6年生が約700人集合しました。50mプールで、クロールや平泳ぎの競技に挑戦しました。この日、自己ベストが出た子もいました。このような場所で自分の記録に挑戦することは、よい経験になったと思います。保護者のみなさん、暑い中、応援ありがとうございました。
職員作業 1![]() ![]() ふれあい清掃ありがとうございました。![]() ![]() ひざをついてピカピカになるまで磨き、ろう下が見違えるほどきれいになりました。 5年生 お楽しみ会![]() ![]() 雨が降り、気温も下がったので思いっきり遊ぶことができました。 |
|