![]() |
最新更新日:2025/11/25 |
|
本日: 昨日:33 総数:328638 |
明日は修学旅行です![]() 明日の登校時間は、7:00です。車に気をつけてきてください。 4年生「社会科見学」![]() ![]() ![]() ごみの分別の大切さや、ごみを減らす大切さを学びました。明日からの生活に活かしていきたいですね。 6年生 修学旅行に向けて〜千羽鶴プロジェクト3〜
ついに千羽鶴が完成しました!協力してくれた児童のみなさんにもお披露目に行きました。
学校のみなさんでつくった千羽鶴、修学旅行で訪れる震災記念館に持ってきたいと思います! ![]() ![]() ![]() 6年生 外国語科「Happy Halloween!」
今日はハロウィンです!クイズやビンゴをしながらALTのフェイ先生と楽しみました。ハロウィンに関する豆知識やワードをたくさん知ることができました。お家でもぜひハロウィンを楽しんでください。Trick or Treat!
![]() ![]() ![]() 3年 社会科「工場でつくられるもの」![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行に向けて〜千羽鶴プロジェクト2〜
1年生から6年生のみんなで折った鶴を、糸に通して千羽鶴の形にしていきました。みんなの思いが詰まった千羽鶴、もう少しで完成しそうです。
![]() ![]() ![]() 5年 総合的な学習の時間
生き方探究館教育「わくわくWORK LAND」
5年生では、会社・市役所の新規採用の社員となり、終日社会人としての体験を行いました。各職場(ブース)において新規採用者研修で業務体験研修を受けた後、配属の部署で指示された仕事(任務)に取り組みました。 ![]() ![]() ![]() 6年生 外国語科「Where is it from?」
身の回りのものがどこから来たかをグループで伝え合いました。これまで学習した表現を使い、発表に対して反応したり質問していました。さまざまな国からいろいろなものが来ていることを知り、世界がつながっていることを感じることができました。
![]() ロングタイム昼休み
今月のロングタイム昼休みも、学年を越えて楽しく遊ぶことができました。早いもので、スマイル活動も残り半分となりました。
![]() ![]() ![]() 6年生 修学旅行に向けて〜千羽鶴プロジェクト〜
いよいよ修学旅行が迫ってきました。
修学旅行で訪れる、震災記念公園に持参する予定の 千羽鶴を、全校児童のみなさんに手伝ってもらって 作っています。 素敵な千羽鶴ができそうですね。 ![]() ![]() ![]() |
|