![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:49 総数:324151 |
4年生「体育」
今日から体育では「民よう」の学習を行っています。鳴子を使いながら踊る学習です。グループに分かれて、それぞれのグループで振付けを考えています。どのような踊りが完成するのか楽しみですね。
![]() ![]() ![]() 5年 社会見学 「わたしたちの生活と工業生産」
5年生は16日(火)に社会見学に行きました。場所は、「ダイハツ自動車工場とコカ・コーラ」です。
私たちの身の回りにあるものが、工場で作られていく様子を知ることができました。 この日も暑い日でしたが、子ども達は積極的に活動する姿が見られました。 朝早くからお弁当の用意をしていただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 食の学習『わたしの「みらいさん」をおこそう!』
1年1組は10日(水)は、1年2組は17日(水)に食の学習をしました。
自分の好きな食べ物と苦手な食べ物を考えることを通して、苦手な食べ物に慣れていくために「みらいさん」を起こすことが大事だと学びました。 その後は、初めてランチルームで給食を食べました。 ランチルームで食べる給食はいつも以上に美味しかったようです。 ![]() ![]() ![]() ふれあい参観パート4
ふれあい参観の様子です。
![]() ![]() ![]() ふれあい参観パート3
ふれあい参観の様子です。
![]() ![]() ![]() ふれあい参観パート2
ふれあい参観の様子です。
![]() ![]() ![]() ふれあい参観パート1
ふれあい参観の様子です。
![]() ![]() ![]() 1年生 生活科『さいて ほしいな わたしの はな』
今日の生活科は、がんばって育てたアサガオのつるを使ってリース作りをしました。
なかなかつるがほどけなくて苦戦しましたが、ペアの友達と協力して何とか完成させることができました。 リースは明日(12日)の参観日、1年生の教室前の廊下に掲示していますので、ぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 3年生 図画工作「ひもでつないで」![]() ![]() ![]() ロングタイム昼休み
2学期初めてのロングタイム昼休みがありました。学年を越えて楽しく遊ぶ姿が見られました。同じブロックの子どもたちで徐々に仲を深めているようです。
![]() ![]() ![]() |
|