![]() |
最新更新日:2025/11/25 |
|
本日: 昨日:92 総数:662594 |
とろっとやわらかい、秋のさば!![]() ・ごはん ・さばのみそ煮 ・野菜のきんぴら ・はくさいの吉野汁 でした。 今日は「なごみ献立」、和食を味わう日でした。秋になると脂がのりおいしくなる「さば」を使い、みそ煮にしました。とろっとやわらかくおいしかったです。教室でも「ごはんとよく合う!」「やわらかくておいしい!」と好評でした。 食欲の秋!スポーツの秋!上賀茂小学校では、スポーツフェスティバルの練習の真っ最中!! 「おなかすいた〜っ!!」「今日の給食なに〜?」と言う子どもたちの様子を見ていると、嬉しい気持ちになります。 6年 国語科「柿山伏」![]() ![]() 6年 ロング昼休みの続き ふえおに![]() ![]() 【3年】日なたと日かげの地面のちがいは?
日なたと日かげの地面にはどんなちがいがあるのか、予想したことを元に手でさわってみたり、温度をはかったりして調べてみました。運動場の地面だけでなく、コンクリートの地面やマンホールの蓋などではそれぞれ日なたと日かげでどのようなちがいがあるのかも調べていました。
![]() ![]() ![]() PTA図書補修会
PTAのみなさま、のほほんクラブのみなさまが、学校の図書館にある図書を補修してくださいました。たくさんの本がありましたが、丁寧に補修していただいてきれいになりました。
![]() ![]() 応援合戦復活!![]() 各クラスを周り、応援の仕方を広めています。 本番は、各組で一致団結して、楽しくかっこよく応援合戦ができるといいですね。 スポーツフェスティバルに向けて![]() ![]() 【3年】学習発表参観
総合の学習で京野菜について調べたことを発表しました。それぞれの野菜の歴史や育て方、似ている野菜との比較や、おすすめのレシピ紹介など、さまざまな内容があり充実した発表となりました。保護者の皆様にも多くのご参加をいただき、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 6年 ロング昼休み![]() ![]() 長崎県の郷土料理といえば…![]() ・減量ごはん ・牛乳 ・ちゃんぽん ・だいこん葉のごまいため でした。 今日は、朝から「やったー!ちゃんぽん!」「ラーメンみたいなやつ?うれしい!」とわくわくしている子どもたち。久々の献立「ちゃんぽん」でした。給食では、ぶた肉・キャベツ・にんじん・しいたけ・かまぼこ・しょうがなどの具材をたっぷり使って作りました。具材のうま味がとけでたスープがおいしい!大人気でした。 |
|