修学旅行9
琴平花壇での夕食の様子です。すてきな夕食をご準備いただきました。夕食後は、入浴→反省会→就寝といった流れとなります。
本日の修学旅行の記事は、本記事をもって終了させていただきます。明日も順次記事をアップさせていただきます。ご覧いただきありがとうございました。
【学校の様子】 2025-09-11 18:09 up!
修学旅行8
二日間お世話になる琴平花壇さんに到着したとき入館式の様子です。
【学校の様子】 2025-09-11 18:06 up!
修学旅行7
【学校の様子】 2025-09-11 17:06 up!
修学旅行6
【学校の様子】 2025-09-11 14:33 up!
修学旅行5
曇り空で気温が29度だったので、外でお昼ご飯を食べました。そのあと、姫路城の見学をしました。
【学校の様子】 2025-09-11 14:32 up!
修学旅行4
姫路市平和資料館ではお話を聞いたり展示を見たりして、戦争や平和について学び、考えました。
【学校の様子】 2025-09-11 12:04 up!
修学旅行3
【学校の様子】 2025-09-11 09:36 up!
修学旅行2
バスに乗り、出発しました。
一日目は、姫路市平和資料館、姫路城に見学に行く予定です。
【学校の様子】 2025-09-11 08:33 up!
修学旅行1
出発式の様子です。天気も少しずつ回復し、子どもたちの出発を迎えてくれています。
修学旅行の様子は随時ホームページで掲載していきます。
【学校の様子】 2025-09-11 08:14 up!
4年生 さすてな京都に行ってきました
本日、京都市南部クリーンセンター環境学習施設「さすてな京都」へ社会見学に行きました。社会科やみやび学習で学んだごみ処理について、実際に目で見て耳で聞くことができ、大変満足そうな様子が見られました。また、展示や体験コーナーも充実していて、楽しく学ぶことができました。大量のごみを運ぶごみクレーンの迫力には圧倒されました。
学校に帰ってからも「ごみを出したくなくなった。」や「さすてな京都で働いている人たちがいるからこそわたしたちがごみを出すことができているんだ。」といった感想を述べていました。今回学んだことをこれからの暮らしや次の学習に活かしていってほしいと思います。ぜひご家庭でも今日の様子を聞いてあげてください。
【学校の様子】 2025-09-09 17:49 up!