![]() |
最新更新日:2025/09/17 |
本日: 昨日:72 総数:323984 |
1年生 食の学習『わたしの「みらいさん」をおこそう!』
1年1組は10日(水)は、1年2組は17日(水)に食の学習をしました。
自分の好きな食べ物と苦手な食べ物を考えることを通して、苦手な食べ物に慣れていくために「みらいさん」を起こすことが大事だと学びました。 その後は、初めてランチルームで給食を食べました。 ランチルームで食べる給食はいつも以上に美味しかったようです。 ![]() ![]() ![]() ふれあい参観パート4
ふれあい参観の様子です。
![]() ![]() ![]() ふれあい参観パート3
ふれあい参観の様子です。
![]() ![]() ![]() ふれあい参観パート2
ふれあい参観の様子です。
![]() ![]() ![]() ふれあい参観パート1
ふれあい参観の様子です。
![]() ![]() ![]() 1年生 生活科『さいて ほしいな わたしの はな』
今日の生活科は、がんばって育てたアサガオのつるを使ってリース作りをしました。
なかなかつるがほどけなくて苦戦しましたが、ペアの友達と協力して何とか完成させることができました。 リースは明日(12日)の参観日、1年生の教室前の廊下に掲示していますので、ぜひご覧ください。 ![]() ![]() ![]() 3年生 図画工作「ひもでつないで」![]() ![]() ![]() ロングタイム昼休み
2学期初めてのロングタイム昼休みがありました。学年を越えて楽しく遊ぶ姿が見られました。同じブロックの子どもたちで徐々に仲を深めているようです。
![]() ![]() ![]() 4年生環境学習
9月5日(金)の5・6時間目に、4年生は環境学習を実施しました。京都環境保全公社から2名の職員さんに来ていただき、ごみの分別、リサイクルの大切さについて教えていただきました。
![]() ![]() わかば学級 生活単元「わかば学級へようこそ」![]() ![]() ![]() |
|