京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/19
本日:count up1
昨日:23
総数:322067
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
保護者の皆様、希望制個人懇談会ありがとうございました。7月19日より夏休みとなります。充実した夏休みをお過ごしください。8月6日(水)から8月17日(日)まで学校閉鎖日となります。2学期は、8月26日(火)より開始いたします。いつも通りの時間に登校してください。

衣笠体育振興会主催 ドッジボール大会

画像1
画像2
画像3
心地よい朝、体育振興会主催のドッジボール大会が運動場にて開催されています。

低学年から保護者の方も混ざってのチームです。

高学年の児童も低学年の児童をねらうときは、やさしく投げています。
でも、高学年をねらうときは、本気モード。

体を動かすとても良い機会となっています。
早朝より、準備ありがとうございます。

2年生 町たんけん

画像1
生活科で衣笠の町のすてきなところを見つけるために、町たんけんに行きました。登下校中に通ったことがある道でも、「こんなところにこんなお店あったんだ!」と話している児童もいました。

避難訓練(地震)・引き渡し訓練

 休日参観の4時間目に避難訓練(地震)・引き渡し訓練を行いました。

 たくさんの保護者の方に参加していただき、ありがとうございました。

 今回の訓練をきっかけに、ご家庭でも緊急時について確認していただけるとありがたいです。
画像1
画像2
画像3

1年生 算数「いろいろなかたち」の学習で

 算数「いろいろなかたち」の学習では、様々な形の箱や缶を組み合わせて、乗り物や動物を作りました。作る中で、積むことができる形や、転がる形といった特徴に気づくことができていました。
画像1
画像2

1年生 体育「かけっこ りれえあそび」の様子

画像1
画像2
 「りれえあそび」の最終回は、1組2組合同でみんなでリレーをしました。
バトンわたしかたや、コーンの回り方、声のかけかたなど、最初にくらべてとても上達しました。

休日参観 〜5年生〜

 5年生の授業の様子です。
画像1
画像2

休日参観 〜6年生〜

 6年生の授業の様子です。
画像1
画像2

休日参観 〜3年生〜

 3年生の授業の様子です。
画像1
画像2

休日参観 〜2年生〜

 2年生の授業の様子です。
画像1
画像2

休日参観 〜4年生〜

 4年生の授業の様子です。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp