![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:156 総数:1220400 |
2年生★生き方探究チャレンジ体験★1日目![]() ![]() 2年生★生き方探究チャレンジ体験★1日目
3年生が沖縄の風を感じている頃、
2年生は地元京都の地で、 今日から4日間、地域の事業所で生き方探究チャレンジ体験です! 「働くことで得られるものって何だろう?」 もちろん、その答えの一つは“お給料” 食費や光熱費など、 自分や家族の生活を満たすお金を得るために人は働く。 だけど果たして、本当にそれだけなのだろうか? その解を探しながら、 自分らしい生き方について考えを深める4日間。 お世話になる事業所のみなさま、 どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行だより(その28)
入村式が終わり、18時40分、民泊先へ出発しました。これから明日の朝まで、各民家でお世話になります。
初めて出会った民家さん宅での生活は、不安や緊張もあるでしょうが、人の優しさや温かさ、沖縄ならではの生活に触れながら、普段味わえない貴重な体験ができることでしょう。 修学旅行1日目、雨もやみ、楽しく充実した1日だったようです。本日の修学旅行だよりはここまでです。また、明日をお楽しみに! ![]() ![]() ![]() 修学旅行だより(その27)
18時過ぎ、本部に到着し、体育館で入村式が行われました。民家の方々より歓迎の舞とエイサー太鼓をご披露いただきました。その後、お世話になる民家さんと対面しました。
![]() ![]() ![]() 修学旅行だより(その26)
レク係がんばってます。みんなが一画ずつつなぐ似顔絵対決!みんなで本部までのバス旅を楽しんでいます。
![]() ![]() ![]() 修学旅行だより(その25)
民泊先の本部(もとぶ)に向けて、バスが出発しました。2時間ほどのバス旅です。
バス内ではレク部が大活躍!大いに盛り上げてくれています。中には、観光部が制作したフロア掲示のポスターからのクイズ出題もありました。 ![]() ![]() ![]() 修学旅行だより(その24)
平和祈念資料館を見学しました。沖縄戦の実物資料や写真パネル、戦争体験者の証言映像などに触れることで、命の重み・平和の尊さ…いろんな思いがこみ上げてきました。
館内から外の景色を見ると、辛く悲しい歴史と美しい海のコントラストがなんとも言えません。 ![]() 修学旅行だより(その23)
全クラスの撮影が無事終了!
![]() 修学旅行だより(その22)
いい表情ですね!
![]() ![]() ![]() 修学旅行だより(その21)
平和セレモニーの後、学級写真撮影です。
![]() ![]() ![]() |
|