![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:21 総数:358144 |
2年 学活「どんなクラスにしたいかな?」![]() 新しいクラスになって二日目です。担任の先生からの話を聞いて、自分たちでも「どんなクラスにしていきたいか」意見を出し合いました。 「一人ひとりの個性が発揮される」「協力できる」「よりよい」など、たくさんの前向きな言葉があふれていました。新しい仲間や先生に心を開き、一生懸命、考えてくれました。 素敵な時間となりました。 2年 算数科「ひょうとグラフ」
2年生の算数では、ひょうとグラフについて学習をしています。
みんなの、すきなあそびについて調べました。 好きな遊びについて書かれたカードを見やすくするためには、どうすればよいか考えました。 ![]() 1年 交通安全教室
安全に登下校するために、警察官の方に来ていただきお話していただきました。
横断歩道は、しっかり左右を確認してから、手を挙げて歩くことや路側帯の歩き方などを学びました。実際に体験してみて、子どもたちは立ち止まり確認している様子が見られました。これからも、安全に気を付けて帰ってほしいなと思います。 ![]() ![]() ![]() 5年生 学習が始まりました!![]() ![]() ![]() 学習も始まりました。個人の目標をたてたり、教科の学びの出会いがあったり・・・。 さて、これからどんな学習をしていくのでしょうか。みんなで共に頑張っていきましょう! 3年生 学年集会
学年集会を行いました。
担任からは、クイズを出したりマジックを披露したりしました。 とても楽しそうで、元気いっぱいの子どもたちでした。 ![]() 6年 体つくり運動![]() ![]() ![]() 6年 専科の授業が始まりました!![]() ![]() ![]() 1年生初めての給食![]() ![]() ![]() 【4月15日(火)の給食】 〇小型コッペパン 〇牛乳 〇スパゲティのミートソース煮 〇ほうれん草のソテー 1年生は初めての給食にとてもワクワクしていました。給食当番の仕事も協力して行うことができ、落とさないように気を付けながら教室まで運んでいました。どのクラスからも「おいしかったー!」というたくさんの声も聞こえてきて、もりもり食べる様子が見られました。 6年 学年集会![]() ![]() 令和7年度 保護者連絡ツール「すぐーる」のご利用にあたって![]() 【新年度の情報切替えについて】 〇4月14日(月)7時に新年度の情報に切り替わります。14日の7時以降に新学年・新学級・新番号として運用されますのでお知りおきください。 〇明日以降の欠席連絡については、今まで通りの形でご連絡いただいて差支えありません。 【すぐーる配信日について】 〇2〜6年生は、4月18日(金)を新年度の配信開始日として予定しております。 〇1年生は、4月25日(金)を新年度の配信開始日として予定しております。 ※1年生と転入生につきましては、14日(月)に登録案内をお子さんに持ち帰っていただきます。登録案内に沿って18日(金)までに登録手続きを行っていただけたらと思います。 令和7年度保護者連絡ツール「すぐーる」のご利用にあたって |
|