京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up1
昨日:8
総数:219181
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は令和7年4月 市原野小学校と統合します ありがとう鞍馬小学校

ご協力ありがとうございました

本校の閉校にあたり、京都精華大学写真部の皆様には、「メモリアルプロジェクト」として、本校の子どもたちや地域行事の様子をたくさん撮影していただき、卒業式・閉校式には校舎内にたくさんの写真を展示していただきました。閉校式では、撮りためた画像・映像を使って「メモリアルムービー」も上映していただきました。
また、叡山電車様には、鞍馬小学校閉校記念号を1ヶ月近く走らせていただきました。
子どもたち、そして地域の思い出作りにご協力いただきましたことを、心より感謝申し上げます。
画像1
画像2
画像3

鞍馬小学校 閉校式

3月24日 鞍馬小学校閉校式を行いました。
創立から149年。多くの卒業生を輩出してきた鞍馬小学校。ご臨席いただいた保護者、地域の方の中にも鞍馬小学校の卒業生がおられました。
これまで鞍馬小学校を支えていただいた保護者の皆様、地域の皆様、そして歴代の教職員の皆様、すべての皆様に心よりお礼申し上げます。
閉校式では、鞍馬小学校最後の12名のくらまっ子が、「感謝の言葉」を堂々とそして立派にやり遂げてくれました。
4月から、子どもたちは市原野小学校で新たな学校生活をスタートします。子どもたちがこの閉校を「節目」として、竹のように強く真っすぐに育ってくれることを願っています。
ありがとう鞍馬小学校。さようなら鞍馬小学校。

画像1
画像2

教職員異動のお知らせ

令和6年度教職員の異動は以下の通りです。

管理職 校長 岡本 圭司
    教頭 菊谷未奈子
 
教職員    栗原  亮
       安達瑠見子
       穂積 亮平
       菅家 美沙
       折坂 太幹
       西村 良子
       横田  翼
       高橋 典子
       小倉 文孝
       堀  治樹
       田中 雪江
       
       

令和6年度 卒業証書授与式

今年度で本校は閉校となるため、これが最後の卒業式になりました。
卒業生一人の卒業式でしたが、緊張の中にもしっかりと前を向いてがんばろうとする姿勢が感じられました。決意の言葉も、堂々としていてかっこよかったです。
たくさんの保護者、地域の方にお越しいただき、卒業生も来てくれました。
地域のあたたかさ、そして「つながり」を感じました。
とても心に残る卒業式となりました。
鞍馬小学校最後の卒業生、心から卒業おめでとう!
(写真は京都精華大学 写真部の皆さんにご協力いただきました。)
画像1
画像2
画像3

【全校】最後の給食

画像1
画像2
画像3
 3月19日(水)今年度最後の給食でした。

 また、子ども達にとって、鞍馬小学校最後の給食でもありました。

 栄養教諭の先生のクイズに答えたり、いつも通りテーブルごとに話したりしながら楽しくいただきました。

 給食終了後、長い間、お世話になった給食調理員さんにお礼を言う姿も見られました。

 

3月19日中間休み

画像1
今日は朝から雪が降り続いていたので、
運動場が使えず、子どもたちは総合学習室で遊んだり、
階段でグリコをして遊ぶ姿がみられました。
画像2

最後の昼休み

 今日は、子どもたちが鞍馬小学校で食べる最後の給食でした。

 食後には、毎日心を込めて給食を作ってくださった給食調理員さんに、一人ずつ、お礼の気持ちを伝えました。

 朝から降り続けていた雪も昼頃にはやみましたが、最後の昼休みは総合学習室に集い、楽しく過ごしました。

 6年生だけは、教室で卒業に向けての活動をしていたようです。
画像1

明日は春分の日ですが、
今日の鞍馬は、朝から雪が降り積もっています。
画像1
画像2

今朝の様子

今日は朝から鳥の羽のような大きな雪が降り出しました。山は真っ白、運動場にも雪が積もり始めました。一気に冬に逆戻りです。
子どもたちは外で遊べないので、総合学習室に集まって何やらわいわいがやがや…。楽しそうな笑い声が聞こえます。外は寒くても、いつもと同じあったかい雰囲気の鞍馬小学校です。
画像1画像2

【全校】卒業式練習

画像1
 3月18日(火)卒業式練習をしました。

 鞍馬小学校、最後の卒業式になります。一番いい姿で卒業できるよう、教職員、児童みんなで力を合わせて当日を迎えたいです。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校経営方針

学校だより

学校沿革史

学校評価

学校のやくそく

学校いじめの防止等基本方針

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp