![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:23 総数:361049 |
3年 みんなで楽しく
外国語の時間は、これまで学習してきた力を使って「Who are you?」クイズをしました。クイズにする動物を決めて、色や様子などを英語を使ってヒントを出しました。1年間で、いろいろな言葉を英語で言い表すことができるようになりました。お互いにクイズを出し合いながら、大盛り上がりでした。
学級活動では、お楽しみ会をしました。ゲームをしたり、クイズやマジック、お笑いなどの出し物をしたりして、みんなで楽しい時間を過ごしました。 ![]() ![]() ![]() 3年 図画工作「トントン どんどん くぎうって」
図画工作では、金づちを使って、くぎ打ちをしました。木片にどんどんくぎを打っていくうちに、どんな形が見つかるかを想像を広げていきました。
初めて、金づちとくぎを使う子もいましたが、少しずつ慣れて、自分が打ちたいところにうまく打てるようになりました。 木片は、かわな工業さんからいただきました。子ども達は、自分の好きな木を選んで、くぎを打つ手ごたえを感じながら楽しみました。 ![]() ![]() 安心・安全感謝の集い![]() ![]() 見守り隊の方々には、どんなときでも毎朝通学路に立っていただき、子ども達の安全を見守っていただいております。これまで大きな事故がなかったことも、見守り隊の方々のおかげです。これからも、引き続きお世話になるとともに、子ども達にも安全の意識が高まるよう、学校からも働きかけていきたいと思います。 |
|