総合「上賀茂オリエンテーリング」
12日の上賀茂オリエンテーリングに向けて、校区を探検しました。たくさんの新しい発見があり、疑問もたくさんうまれたようです。
上賀茂オリエンテーリングをとても楽しみにしていました。
【学校の様子】 2024-11-08 07:43 up!
外国語「アルファベット」
アルファベットの大文字について形や発音を学習してきました。AからZまで班で協力して並べたり、アルファベットビンゴをしたりして楽しみながら理解を深めました。最後の学習では自分のイニシャルを書いたカードを紹介して渡すという活動をしました。
お互いのカードを交換しとてもうれしそうでした。
【学校の様子】 2024-11-08 07:43 up!
2年 生活科「ぐんぐんそだてわたしのやさい」
生活科の学習で育てている大根の様子です。
元気に育ってきています。
根元をよく見てみると大根のようなものが姿を現しています。
収穫が楽しみですね。
【学校の様子】 2024-11-06 10:36 up!
スポーツフェスティバル3
「とっても楽しかった!」「演技がすごかった!」「メダルをもらってうれしかった!」と子どもたちはとても素敵な笑顔で伝えてくれました。
【学校の様子】 2024-11-01 18:59 up!
スポーツフェスティバル2
たくさんの保護者の皆様、地域の皆様にお越しいただき、子どもたちも張り切って競技や演技に臨むことができました。お忙しい中、ありがとうございました。
【学校の様子】 2024-11-01 18:59 up!
スポーツフェスティバル
昨日はお天気が心配されましたが、朝には雨が上がり、爽やかな気候のもと、スポーツフェスティバルを実施することができました。
【学校の様子】 2024-11-01 18:59 up!
今日は、楽しいお楽しみ会「ハロウィーン パーティー」でした。
お楽しみ係が、企画して楽しい会になりました。少し仮装もして、ハロウィーンの雰囲気も味わったようです。最近は、子どもたちにとって、とても大切なイベントになってきているようです。学校でもみんなが楽しみにしています。
係活動が盛んなので、子どもたちも楽しむことが多いです。
【学校の様子】 2024-11-01 07:47 up!
2年 生活 「あそんで ためして くふうして」
【学校の様子】 2024-10-31 10:37 up!
2年 生活 「あそんで ためして くふうして」
生活科の学習で廃材をつかって、遊んでいます。
廃材のご準備ありがとうございました。
【学校の様子】 2024-10-31 10:36 up!
音楽で合奏をしました。5・6班、7・8班の発表です。
音楽で合奏をしました。2班ずつで発表しました。今回の目標の1つに、小太鼓を実際にたたいてみることがありました。いろいろな楽器を経験し、鍵盤ハーモニカの演奏にも慣れてみんなで楽しい合奏ができました。音楽がどんどん好きになってほしいと考えています。褒めてあげてください。
【学校の様子】 2024-10-31 07:42 up!