![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:31 総数:361107 |
5年 書き初め![]() ![]() 5年 もののとけ方![]() ![]() そこで、子どもたちは「どこまでも水に溶けるのだろうか。」という疑問を抱きました。次回、子どもたちの疑問をもとにさらに実験をします! 避難訓練![]() ![]() 同じ敷地内の楊梅幼稚園やゆりかごWECせいせん保育園のみなさんと合同で行いました。 「おはしもて」の約束を意識しながら、どの学年もスムーズに避難することができていました。 災害はいつ起こるかわかりません。 大人も子どもも、いざというときに自分の命を守る行動がとれるよう、 これからも安全教育や訓練を大切に進めていきたいと思います。 3年 音楽「ちいきにつたわる音楽でつながろう」![]() ![]() 5年 ほり進めて刷り重ねて![]() ![]() 5年 バスケットボール![]() ![]() ☆2年・生活「もっと もっと まちたんけん」☆
2度のまちたんけんやインタビューを経て、子どもたちは、みんなに知らせたいお気に入りがたくさん見つかったようです。今日は、カードに書いたお気に入りを発表し、大きな校区地図に貼る活動を行いました。他のグループから、どんなお気に入りが出てくるのか、興味津々に聞いている様子が見られました。明日に発表を控えているグループもあり、さらに地図がお気に入りで埋まっていくのが楽しみです。
![]() ![]() 全国学力・学習状況調査 京都市の調査結果公表について
6年生児童を対象に行った、全国学力・学習状況調査の京都市の調査結果が公表されています。
保護者の方々や、地域の方々に向けてお伝えしたい内容も盛り込まれておりますので、ぜひご覧ください。 資料は、本校ホームページ上部「教育委員会からのお知らせ」欄、「令和6年度全国学力・学習状況調査結果について」のリンクからご覧いただけます。 5年 3学期が始まりました!![]() ![]() 絵馬に今年の願い事を書きました。その目標に向かって今年も輝いて欲しいと思います! 3学期 始業式![]() ![]() 本年もどうぞよろしくお願いいたします 3学期がスタートしました。 学校に元気な子ども達の声が戻って来て、安心しています。 始業式では、校長先生から、 「3学期は50日」 「今年の干支である巳(へび)のように脱皮をして成長していけるように」 「人やもの、様々なことに感謝の気持ちをもてるように」というお話がありました。 今のクラスもあと50日です。 仲間とのつながりも大切にしながら、すてきな3学期にしていってほしいと思います。 |
|