京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up1
昨日:7
総数:219188
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校は令和7年4月 市原野小学校と統合します ありがとう鞍馬小学校

地域の皆さまのお力で・・・

2月3日(月)

 鞍馬の自然を護る会の皆様で、椋の木に絡まった藤のツルを切っていただきました。
 これまでの暴風雨等で折れて藤のツルに絡まっていた枝も取り除いていただきました。
 作業後の運動場は、明るく、少し広くなったように感じます。
おかげさまで、子どもたちは、これまで以上に安全に運動場で遊ぶことができます。
作業をしていただきました皆様、関係者の皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

節分追儺式

2月2日 鞍馬寺で節分追儺式が行われました。日曜日でしたが、多くの児童が見学に参加し、鞍馬寺のご厚意により本堂の中に入らせていただきました。伝統的な行事を間近で感じることができました。
画像1
画像2
画像3

【3年】理科「じしゃくのふしぎ」

画像1
画像2
画像3
 1月30日(木)3年生は「じしゃくのふしぎ」という学習をしました。

 上図(1枚目)のように磁石についた釘は、磁石から離しても落ちないのは、磁石の力が残っているからなのか。

 もしそうなら、それは、どのようにしたら確かめられるのかを考え、実験をしました。

 水に浮かべた釘が南北方向に動き出すと「やっぱり磁石になっている」と歓声を上げていました。
  
 
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校経営方針

学校だより

学校沿革史

学校評価

学校のやくそく

学校いじめの防止等基本方針

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp