京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/07
本日:count up49
昨日:68
総数:224998
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
深草幼稚園で幼児期をご一緒に! 未就園児3歳児登録者も預かり保育が利用可能に! 預かり保育は8時〜、保育後18時まで。 年度途中の入園・見学など随時受付中!(電話:075‐641-1466) Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-641-1466.

お正月遊びに親しみました

画像1
 始業式の後は、かるたやすごろく、絵合わせカード、コマ回しなどのお正月遊びをしました。数や文字に興味をもったりしながら、ルールのある遊びを楽しみました。その時期、その時期に応じた遊びに親しむことで、日本の文化や伝統、自然に触れる経験ができます。こうした経験を大切にしたいと考えています。

3学期始業式

 今日は3学期始業式。園児と保護者の皆さんとともに、2025年・令和7年のスタートを切りました。にじ組に、1人新しいお友達を迎え、にじ組はもちろん、そら組のお兄さんお姉さんからも大きな拍手が送られました。
 園児が保育室に戻った後、保護者の皆さまに向けて、保育棟入口においてある「門松」について話がありました。
 昨年度、日頃からお世話になっている地域の竹林で「ふかくさばぶちゃん」と命名した筍が成長した竹を使って「門松」を作りました。その竹は、まだ小さな筍のときからみんなで成長を見守り、大きくなって竹になりました。「もう切っていいですよ!」と竹林を管理しておられる方に言っていただき、子どもたちの見守りの中で担任が切り、幼稚園に持ち帰りました。その竹に、園にあるカイヅカイブキ、ナンテンの実などを加えて、「門松」を作ったのです。そして、その門松を今年度用にリニューアルして保育棟入口に置いています。地域の自然に育てられ、地域の方の温かい気持ちにも支えられた「門松」です。これからもみんなで大切にしていきたいと思います。

画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立深草幼稚園
〒612-0879
京都市伏見区深草西出町64
TEL:075-641-1466
FAX:075-641-1466
E-mail: fukakusa-e@edu.city.kyoto.jp