![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:10 総数:204462 |
【4年】体育科『マット運動』
マット運動の学習では、新しい技が習得できるように子どもたち一人一人がめあてをもって取り組んでいます。ペアや同じグループで互いの動きを見て、アドバイスすることでさらに上達できるように工夫する様子が見られました。
![]() ![]() ![]() 【2・3年生】町たんけん(2)ことぶきかほ さん![]() ![]() インタビューでは、人気の和菓子を紹介していただいたり、昔からお店をされていることなどをお話ししていただきました。子どもたちも「美味しそう。」「買いに来たい!」と、和菓子に興味津々でした。また和菓子をいただくときは、味わって食べてくださいね。 【2・3年生】町たんけん(1)十二ぼう交番さん![]() ![]() 警察官の方のご協力により、交番の中を見せていただき、装備の紹介やパトカーの体験までさせていただきました。子どもたちも、初めて見る道具やパトカーに目を輝かせながら、インタビューする姿が見られました。今回の見学を通して、お世話になっている警察官の方が身近に感じられましたね。毎朝、登校の見守りをしてくださっているので、これをきっかけに挨拶をしたり、お話をしたりしてほしいと思います。 【5年生】社会科 情報産業とわたしたちのくらし![]() ![]() ![]() 3学期の児童会活動スタート!
本日のロング昼休みに児童会活動がありました。まだ2学期ですが、3学期の行動目標である「時間を守って行動できる」を達成できるように、3学期の代表委員会のメンバーによる活動を少し早めにスタートしました。まずは、実態調査から始めます。最後の最後までより良く学校を目指して頑張っていきましょう。
![]() ![]() 給食室 「12月6日 今日の給食」![]() ☆ごはん(京北米) ☆牛乳 ☆和風カレーどうふ ☆ブロッコリーのおかか煮 今日は、京都市の京北地域でとれた「京北米」が登場しました。 年に一度の地産地消のお米です。 子どもたちからは「いつもよりツヤツヤ!」「白い!」「もちもち!」「あまい!」と大好評でした。 今日もおいしい給食「ごちそうさまでした!」 人権集会
本日、5時間目に人権集会を行いました。
各学年が人権について考えたことを標語に表し、その標語をもとに全体で意見交流をしました。どの学年も人権についてしっかり考えたり、今後の自分の行動に生かそうとしたりする姿が見られました。 これからも、自分を大切に、相手も大切にしながら、いろいろな人と関係を深めていってほしいです。 ![]() ![]() ![]() 【6年生】ランニングチャレンジ
2月9日(日)に開催される「第3回 京キッズRUN」に向けて毎週練習に励んでいます。楽しみながらも真剣に練習に取り組む姿はとても素敵です。また、走る前に自分たちで目標を設定していることもあり、記録もどんどん更新しています。校内記録会は来週が最後となります。全員でベスト記録を更新できたら嬉しいですね。
![]() ![]() ![]() 1年生 チューリップの球根を植えました![]() 【3年生】外国語活動 Unit7 カードをプレゼントしよう![]() ![]() ![]() 12月ということもあって、クリスマスカードを作っている人も多かったですね。日頃の感謝の気持ちをThank youカードにして表している人もいました。それぞれの思いを、ALTの先生や友達にカードとともに伝えることができました! |
|