![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:16 総数:357507 |
☆2年・生活「もっと もっと まちたんけん」☆
自分のお気に入りの場所へ、まちたんけんに行きました。今日を迎えるまでに質問内容や伝え方などを練習し、どのグループもはきはきと話すことができていました。帰ってきた子どもたちは、「どんなんやった?」と、子どもたち同士で聞き合ったり、「キッチンの中も見せてもらえたよ!」と、きらきらした顔で、とても嬉しそうに報告をしてくれたりしていました。お家でも、どんなものを見てきたのか、どんなことを思ったのか、ぜひ、たくさんお話してみてください!
![]() ![]() 5年 ハーモニーフェスティバルに向けて![]() ![]() 5年 ハーモニーフェスティバルに向けて![]() ![]() 就学時健康診断&学童クラブのご案内![]() ![]() 11月14日(木)に就学時健康診断が本校で行われます。 入学届受付時にご案内させていただいたお便りをご確認の上、お子さんと一緒にお越しください。 その際、お渡ししていた茶封筒の中に下記の2点を入れて、ご提出ください。 ・健康に関する調査票 ・食物アレルギーに関する調査 また、学童クラブの登録についてのご案内も健診当日に置かせていただきます。ご希望の方はお持ち帰りください。 よろしくお願いいたします。 5年 出汁の師匠から学ぼう!part2![]() ![]() ![]() 5年 出汁の師匠から学ぼう!part1![]() ![]() ![]() 家庭科の学習で、お味噌汁を作る実習も控えていることもあり、子どもたち今日をとても楽しみにしていました。 はじめ、水道水と師匠の水の飲み比べから始まり、昆布の水出し、昆布の煮出汁、かつお節を入れた出汁、師匠が仕上げる出汁の順に味わいました。段階を経るごとに味は変化していき、最後の出汁になると子どもたちは感動していました。 学んだことを調理実習にも生かしてほしいと思います。 5年 わくわくWORKLANDに行ってきました!Part2![]() ![]() ![]() 5年 わくわくWORKLANDに行ってきました!Part1![]() ![]() ![]() 「京都銀行」「京都新聞社」「井筒八つ橋本舗」「京つけもの西利」「ローソン」「京都市役所」の各社に分かれて働きました。 一人の社会人として、責任を持ちそれぞれめあてを持って学習に取り組みました。子どもたちの前向きに考える姿や自分の意見を丁寧に伝える姿を見て、一人一人の成長を感じました。この学びを今後の生活にも生かしてほしいと思います。 5年 ベースボール![]() ![]() 5年 ハッピーハロウィン![]() ![]() ![]() |
|