![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:10 総数:204495 |
衣笠中学校チャレンジ体験
11月5日(火)から本日まで、衣笠中学校の2年生がチャレンジ体験として、柏野小学校で職場体験をしました。
各学年で職場体験をしたり、高学年に向けて自分の経験を振り返りながら中学校の学習や部活動について話をしてくれたりしました。 互いにとって貴重な時間となりました。 ![]() ![]() 5年生 花背山の家 1日目3
花背山の家に到着し、翔鸞小学校と入所式を行いました。
合同でいろいろな活動を一緒にします。 入所式の後はお弁当タイムです。おいしそうに食べていました。朝早くからご準備くださりありがとうございました。 ![]() ![]() 【6年生】大地のつくりと変化 2
双眼実体顕微鏡を使って、火山灰の粒を観察しました。大きさや形、色の特徴などについて気付きを交流しました。
![]() ![]() ![]() 5年生 花背山の家 1日目2
5年生は無事花背山の家に到着しました。
お弁当を食べ、冒険の森アスレチックを楽しみました。 写真が届きましたら、ホームページを更新していきます。 5年生花背山の家 1日目1![]() ![]() 全員が元気にそろい、出発式をした後、学校を出ました。 6年生が見送りにかけつけ、「がんばっておいでや〜」と声かけをしてくれる様子も心あたたまります。保護者の皆様も早朝より、準備のご協力やお見送りなどありがとうございました。 【6年生】大地のつくりと変化
科学センターからお借りした道具を使い、れき・砂・どろに分ける実験を行いました。つぶの大きさを見比べる中で、それぞれの違いに気が付くことができました。今後も実験や観察を行い、地層のしま模様について調べていきたいと思います。
![]() ![]() 【1・2年生】校外学習
統合に向けて、翔鸞小学校と柏野小学校の1・2年生が合同で校外学習に行きました。
それぞれのグループが、協力して動物園を周りました。 ![]() ![]() ![]() 【3年生】学習発表会に向けて・・・![]() 【3年生】学級活動「お楽しみ会」![]() ![]() 給食室 「11月1日 今日の給食」![]() ☆ごはん ☆水菜とつみれのはりはり鍋 ☆ひじきの煮つけ 今日は、11月の和献立の日でした。 京野菜の水菜と手作りのつみれ入りのはりはり鍋は、とても好評でした! そして今日は、生のミカンもあり、近づく冬を感じられる献立でした。 今日もおいしい給食「ごちそうさまでした!」 |
|