![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:30 総数:357975 |
3年 音楽「いろいろな音のひびきに親しもう」
音楽の授業では、木琴、鉄琴、オルガン、打楽器といった様々な楽器を使って、合奏をしています。音が重なるように、グループごとに声を掛け合い、しっかりリズムをとりながら演奏している様子が見られました。
これからもメロディーに合わせて音の重なりを意識して取り組んでいきたいと思います。 ![]() ![]() 令和6年度 楊梅幼稚園・下京雅小学校教育研究発表会![]() 参加のお申込みについては案内に掲載しておりますQRコードよりお申込みください。皆様のご参加を心よりお待ちしております。 ☞ 一次案内はこちらからどうぞ 4年 琵琶湖疎水記念館見学
6日(水)琵琶湖疎記念館の見学やインクラインを歩いてきました。先人の偉業を実際に感じてきました。
![]() ![]() ![]() 1年 体育科 マットあそび
マットあそびがどんどん楽しくなってきている1年生。
身近な動物になりきって体のいろいろな部位をしっかりと動かしたり、全身で丸太やタワーなどを表現したりして、マット遊びに取り組んでいます。 繰り返し行う中で、腕の使い方や姿勢に気を付けられるようになってきて、前転がりがスムーズになってきたり、後ろ転がりのコツを少しずつつかみ始めたりしています。 また、安全に気を付けて取り組んだり、友達と協力して準備や片付けをしたりする大切さも感じてマットあそびに取り組んでいます。 ![]() ![]() ![]() |
|