京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/18
本日:count up1
昨日:12
総数:213008
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜                    令和7年度入学児童<入学届受付期間>令和6年10月24日(木)〜11月5日(火)<就学時健康診断>令和6年11月14日(木)

【全校】避難訓練(防犯)

画像1
10月9日二時間目
不審者侵入を想定した避難訓練を実施しました。

担任の先生の話と放送をよく聞き、児童は落ち着いて避難することができました。

鞍馬駐在所の警察官の方にも来校いただき、不審者対応をレクチャーしていただきました。

今日の給食10月9日

画像1
今日の給食は

ごはん
牛乳
ししゃものからあげ
ひじきの煮つけ
豚汁

今が旬のししゃもをからあげにしていただきました。
子どもたちは、あたまも残さずに食べていました。


画像2

4年生 市原野小学校との交流(社会)

画像1
市原野小学校とオンラインで社会科の授業の交流をしました。

祇園祭の学習をしています。
ゲストティーチャーと先生に祇園祭の歴史を聞いて質問をすることができました。

これから、まとめの学習をしていきたいと思います。

【4年】国語「慣用句」

画像1
 10月8日(火)4年生は「慣用句」の学習をしました。

 体の部分や動物を含む慣用句を国語辞典を使って調べました。

 「『心がおどる』はわくわくするという意味だと思う」

 「『借りてきたねこ』とはどんな意味だろう」など予想を立てながら意欲的に学習していました。

【3年】社会

画像1
11月の学習発表会にむけて、準備をすすめています。

9月に訪問したスーパーマーケットの方から聞き取った資料を元に、クイズを作成するなど、頑張っています。

【6年】音楽

画像1
せん律のつなげ方や重ね方を工夫して音楽をつくろう。

和音の音にあわせて、GIGA端末を使って自分で音楽をつくります。

今回は、音の追いかけっこをイメージし、速くなりすぎないように意識してつくりました。

次回発表予定です。
画像2

【高学年】図書指導

図書館司書の先生より、図書指導を行っていただきました。
今日は、『朝日ジュニア学習年間』を紹介してくださり、それをもとに調べ学習を行っていました。
画像1

【6年】理科 水溶液の性質

水溶液の性質のについて学習しています。
今日は、酸やアルカリに溶けた金属の行方を調べていました。
蒸発をさせれば見つかると予想をたて、溶けた金属を見つけ出すことができていました。
画像1
画像2

3年 社会 市原野小学校との社会見学(川島織物)

画像1
川島織物セルコンへ社会見学に行きました。

施設の中での写真はどれないほど企業の秘密がたくさんありました。
「どうやってきれいに色を染めているのだろう」
「どうやってどんちょうを作っているのだろう」
など様々な予想をもって社会見学に行きました。
秘密をたくさん知ったので、分かったことを授業でまとめていきたいと思います。

【4年】外国語活動「Alphabet」

画像1
画像2
画像3
 10月3日(木)4年生は外国語活動の時間に「Alphabet」という学習を始めました。
 
  教科書のイラストを見ながら、ALTの先生に

 「7文字です」
 「スペルにCが2つ入っています」
 「どのお店でしょう」

  というような問題を英語で出してもらい、アルファベットに親しみました。
 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針

学校だより

学校沿革史

学校評価

学校のやくそく

学校いじめの防止等基本方針

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp