6年修学旅行2
バスに揺られること約1時間。現在、トイレ休憩をとっています。
【学校の様子】 2024-09-12 09:40 up!
6年修学旅行1
本日より二日間、修学旅行にいってきます。出発式を終え、送迎バスに向かう様子です。
今後の活動についても随時ホームページでお伝えしていきます。
【学校の様子】 2024-09-12 08:34 up!
5年 〜成長〜
書写の学習で、「成長」を書きました。今日のねらいは、筆順に気を付けて、字形を整えることでした。自分自身の成長も考えながら、丁寧に書くことができました。
【学校の様子】 2024-09-11 18:24 up!
5年 花から実へ
理科の学習では、花粉の働きについて学習をしています。アサガオとへちまの花のつくりは違います。その違いをこどもたちは、劇をしながら学習していました。花粉の運ばれ方はどのように違うのか、今日の授業で子どもたちは、しっかり学ぶことができました。
【学校の様子】 2024-09-10 18:31 up!
5年 和音
音楽科の学習では、和音について学習をしています。ピアニカを使って、和音の響きの移り変わりを感じ取っています。指の動きや、音の重なりに意識しながら音の重なりを楽しんでいます。
【学校の様子】 2024-09-10 08:18 up!
5年 物をいかして住みやすく
家庭科の学習では、整理整頓の大切さについての学習をしています。身の回りを整えることの良さや必要性について、グループで話し合いました。
【学校の様子】 2024-09-06 18:11 up!
5年 ハードル走
ハードル走に挑戦しています!今日は、自分に合ったインターバルを決めました。その場所で、より速く跳べる方法を考え、何度も何度も繰り返し跳びました。授業の後半にかけて、少しずつコツをつかんでいる様子でした。
【学校の様子】 2024-09-05 16:28 up!
5年 どちらを選びますか?
国語科の学習で、対話の学習をしています。話し合うチームと先生チームに分かれて行いました。ペアで相手に勧めたいものの良いところを書き出し、意見をまとめ伝え合いました。調べたことを相手に分かりやすく伝えることができました。
【学校の様子】 2024-09-05 16:27 up!
3年 ジャンプアップ
朝の時間のジャンプアップの様子です。。
おにごっこ、キャッチボール、ドッチボール、てつぼうなど、自分の好きな遊びを選んで楽しみました。
朝は、少しすずしい風がふく中、思い思いに気持ちよく遊ぶことができました。
【学校の様子】 2024-09-05 16:26 up!
☆2年・算数「たし算とひき算の筆算(2)」☆
「たし算とひき算の筆算(2)」では、1学期に学習したことを思い出しながら、百の位に繰り上がったり、百の位から繰り下がったりする問題に挑戦しています。筆算を書く際には、位を合わせて書くことにも気を付けて学習を進めています。
【学校の様子】 2024-09-04 16:19 up!