![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:54 総数:357385 |
5年 水産業がさかんな地域![]() ![]() 明日、子どもたちが自信を持って発表します! 5年 ハードル走![]() ![]() 5年 自然の威力![]() ![]() ![]() グループに分かれてストーリーを考え、発表練習をしているところです。各グループどのような発表になるのかとても楽しみです! 3年 図画工作「あきようきのへんしん」
図画工作では、空き容器を使って、生活に使える小物づくりに取り組んでいます。容器をつなげたりして、周りにねんどをはったりして、自分の好きな形に変身させています。
子ども達は、材料を手に試行錯誤しながら、作品作りに取り組んでいます。 空き容器のご協力、ありがとうございました。 ![]() ![]() 5年 Who is this?![]() ![]() ![]() 5年 「Pease Without Limits」![]() ![]() ![]() 5年 2学期が始まりました!![]() ![]() 2学期には、学年で行う行事がたくさんあります。1学期の目標の「よりよりクラス」をレベルアップさせ、2学期では「よりより学年」を目標に頑張っていきます。一人一人がさらに輝ける2学期にしていきたいと思います! 9月 授業参観のご案内![]() ![]() 2時間目を参観していただき、夏休み明けの子ども達の様子をご覧いただければと思います。 来校の際には、注意事項をご確認の上、お気を付けてお越しください。 たくさんのご参加をお待ちしております。 4年生 2学期が始まりました!
2学期が始まりました。元気な姿で登校してきた子どもたちの姿を見て安心しています。さて、算数科の学習で輪っかを組み合わせてはさみで切るとどんな形ができるのか・・・。ということを試してみました。自分で或いは友達と協力していろいろと試していました。
※新しい国語(下)、算数(下)の教科書と漢字ドリル(2学期)を持ち帰っています。ご確認ください。必ず記名をお願いします。教科書(下)については、必要な時期が来ましたら事前にお知らせします。それまで、大切に保管をお願いします。 ![]() ![]() ![]() 2学期 始業式![]() ![]() 元気に登校して来る子や、少し不安そうな表情の子など、様々な様子が見られましたが、気持ちを新たに、よりよい学校生活が送れるよう取り組んでいきたいと思います。 中間休みには、元気に走り回る姿も見られました。 今週は、生活リズムチェックがあります。 ご家庭でも様子を見ていただき、学校生活のリズムに慣れていって欲しいと思います。 |
|