京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/01
本日:count up6
昨日:71
総数:299980
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月11日(金)は、衣笠スマイル運動会です。保護者の皆様、ご予定お願いいたします。 令和7年度新入学予定の保護者の皆様、入学届受付期間は令和6年10月24日(木)〜11月5日(火)です。また、就学時健康診断は11月29日(金)午後2時からです。ご予定をよろしくお願いいたします。

6年生 スマイル活動がありました!

画像1
画像2
画像3
 2学期初めてのロングタイム昼休みがありました。久しぶりにスマイル活動のメンバーで集まり、楽しく過ごせました。

1年生 生活「いろみずあそび」

画像1
画像2
画像3
 生活科の学習では、夏休みの間におうちで採取・保存していただいていたアサガオの花を使って「いろみずあそび」をしました。
 袋に入れた花をよく揉むと鮮やかな色水が出てきました。折った和紙の四隅に色水を吸わせると様々な模様ができ、子どもたちは「きれい!」と喜んでいました。
 和紙が乾くと柔らかな色合いになります。その和紙を使って来週に「鉛筆立て」を作ります。後日持ち帰りますので、ぜひご覧ください。

2学期が始まりました。

2学期が始まりました。毎日暑い日が続いていますが、暑い日でも体育の授業を力いっぱい頑張っています。さて、今回の体育は、「とびあそび」です。じゃんけんで勝った子が前に進める「グリコ」の遊びをはじめとし、遠くや上に連続して跳ぶ学習をしました。
画像1画像2

1年生 かんじのおけいこ

画像1
画像2
 2学期が始まり、1年生では漢字の学習も始まりました。漢字ドリルや漢字学習ノートを配ると、嬉しそうに見る子どもたちです。「この字知ってる!」「わたしの名前の字がある!」など漢字の学習を楽しみにしている様子も見られました。
 いざ学習を始めると、子どもたちはお手本をよく見て一文字,一文字丁寧に書いていました。しーんと静まり返る教室に、子どもたちの「本気」を感じました。

わかば学級 2学期初めての読み聞かせ

画像1
画像2
2学期最初の読み聞かせがありました。中野先生の楽しい読み聞かせは、みんなが楽しみにしています。今日は、ドラゴンが出てくるお話でした。感想もそれぞれ違い、「ああ、そういう感想もいいな。」と友達と一緒に聞くよさにも気付けるようになってきました。いろいろな内容の本に親しんでほしいです。

4年生 休み時間の様子

画像1画像2
 2学期が始まって4日たち、ようやく学校の生活リズムに慣れてきました。
休み時間も思いきり外で遊び、体を動かしたいのですが、雨が降ったり、熱中症警戒アラートが発令されたりと、なかなか運動場に出られない日が続きます。
 そんな中、中間休みには、教室でみんな遊びを楽しむ姿がありました。今日は椅子取りゲームです。笑顔いっぱいに友達とゲームを楽しんでいました。

4年生 理科 ヒョウタンが!

画像1画像2画像3
 夏休み中にヒョウタンがぐんと成長しました。4年生の理科,最初の授業では,ヒョウタンの観察をしました。花が咲いて,実もたくさんできていて,子どもたちは見慣れないヒョウタンに興味津々でした!
 観察する時は,気温を測ったり,タブレットで写真を撮ったりしています。何度も観察してきているので,そういったことにも慣れてきている様子でした。

さあ、スタートです。

画像1
わかば学級の2学期スタートです。4人で相談して決めて実行する。相談の仕方もいろいろな方法があることを知って自分たちで考える機会をたくさん作っていきます。4人のなかよし力全開です。

3年生 自由研究 その4

前の記事で紹介しきれなかった自由研究を紹介します。
画像1
画像2

3年生 自由研究 その3

前の記事で紹介しきれなかった自由研究を紹介します。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校評価

学校だより

いじめ防止基本方針

台風等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校のきまりについて

京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp