|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:144 総数:1234500 | 
| リーダー講習会
 本日はリーダー講習会を行っています。 「私の考えるリーダーとは?」をテーマに意見交流をしている様子です。 みんな真剣に考えています。 これからの生徒会が楽しみです。未来のリーダー達に期待します。  府下大会(柔道部)その3
 29日の個人戦の様子です。15人ほど出場し、男女各1名が3位に入賞しました。よくがんばりました。    府下大会(柔道部)その2
 残念ながら1回戦敗退となりました。みんなよく頑張りました。   府下大会(柔道部)
 7月29日、30日、武道センターで府下大会が行われています。女子団体戦1回戦の様子です。対戦相手は桂中学校です。   府下大会(野球部)その5
 7回裏も得点ならず。残念ながら、3-0で試合終了となりました。 炎天下でしたが、応援している生徒も含めて、みんな本当によく頑張りました。相手チームも力を出し切った様子でした。 最後まで戦い抜いた野球部に心からの拍手をおくります。 保護者の皆様、遠方、早朝にもかかわらず、力強い応援をありがとうございました。  府下大会(野球部)その4
 7回にもチャンス到来、ノーアウトランナー2塁、得点なるか!!   府下大会(野球部)その3
 5回裏は惜しくも得点ならず。 6回裏にまたまたチャンスが到来。得点なるか!  府下大会(野球部)その2
 現在5回裏、下京中の攻撃です。3回に1点、5回表に2点を取られました。頑張っているのですが、なかなかヒットが出ない状況でした。 しかし、ここで流れが変わってきました。2アウトからランナー1、2塁。なんとかものにできるか!  府下大会(野球部)
 7月29日(月)。本日、野球部が府大会1回戦を戦っています。対戦相手は勝山中学校です。  きれいに咲いた芙蓉の花
 朝、校舎玄関前の時計台近くに、ピンク色の花が咲いていました。育ててくださっている管理用務員さんに尋ねると、「芙蓉(ふよう)」という植物でした。見事に咲いた大輪のサイズが気になり、測ってみると直径24センチほどあります。近くには蕾(つぼみ)が幾つかあり、もうすぐ花開くことでしょう。 芙蓉の花言葉は「繊細な美」「しとやかな恋人」。美しい花を咲かせる芙蓉ですが、排気ガスに強く、どんな環境でも力強く花を咲かせることができるのだとか。夏の暑さをものともせず、たくましく咲き誇る芙蓉の花から、力をもらった気がします。    | 
 | |||||