![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:47 総数:222238 |
ウサギの”みるちゃん”の今日のご飯![]() 最初は鼻でクンクンして様子を伺っていましたが、しばらくすると、ムシャムシャ…。それを見て、隣の“さいちゃん”もムシャムシャ食べ出しました。苗屋さんの苗『青じそ』は、ウサギにもお気に入りだったようです。 苗屋さんの苗、その後… 2![]() ![]() ![]() 『イエローポップ』には、実が付き始めました。どんどん大きく、おいしくなぁれ! 苗屋さんの苗、その後… 1![]() ![]() ![]() かわいい『綿』の花も顔を見せ始めました。 幼稚園の花壇の『松葉ぼたん』は色とりどり…。 地域の皆さんに大事に育てられて…![]() ![]() 『先日は、朝顔をお届けいただき有難うございました。 夏休み前になり子どもたちの鉢は家庭に持ち帰られましたので淋しいところでしたが、 いただいた朝顔が可憐な姿を見せてくれていてとても嬉しいです。 植え替える前に一輪咲いていたのですが、 植え替え後、初の花が咲こうとしています。 蕾の時はピンク色で咲くと薄紫になります。 今朝はまだ咲いていませんでしたがお見せしたいと思いました。 園児さんにもよろしくお伝えください。』 また、夏休みに入り、預かり保育にやってくる3歳児の保護者の方からも、 「毎日お世話しています」 「生長を写真に撮って残しています」 「先生、オクラが5本収穫できました」 「もうすぐヒマワリが咲きそうです」 などと画像やコメントをいただいています。 5歳児の育てた苗を夏休みの間も大事に育てていただき、うれしい限りです。 ありがとうございます。 『パッチンカエル』できた〜!(ふかふかランド)
とっても暑い日…
「暑くて外で遊べないね…」と残念そうな子どもたち。 そこで・・・「つくって遊ぼうをしよ!」と牛乳パックで簡単につくれて遊べる『パッチンカエル』をつくることに・・・。 「パッチンカエルやし、カエルをかこう」と楽しそうに絵をかいて、輪ゴムをはめて出来上がり〜 「わ〜、飛んだ、飛んだ!」と嬉しそうに繰り返し飛ばして遊びました。 またつくって遊ぼうね! ![]() ![]() ![]() 夏休みの園内清掃![]() ![]() さて今週は、教職員全員で園内の大掃除を行いました。普段の掃除では、なかなか行き届かなかった、テラスのマット下の砂の掃き掃除や水洗い、保育室や遊戯室の荷物をすべて出して、床の油引きなどを行いました。 長い夏休みの間に、園内の整理整頓、清掃を少しずつ行い、気持ちよく2学期が迎えられるよう、取り組んでいきたいと思います。 パズル、楽しいね!(ふかふかランド)![]() ![]() 絵本のパズルや乗り物のパズルなど、好きなパズルを一人でじっくり…、友だちと一緒に…それぞれ楽しんでます。 できあがりを楽しみに今日もパズルに挑戦! せみがいっぱい!(ふかふかランド)
「やった、雨あがったみたい。せみとりしてくる!」
ごろごろタイム(お昼寝タイム)が終わった後、ちょうど雨が上がっていました。 虫が大好きな子どもたち。夏休みに入る前は『せみの抜け殻』をたくさん見つけていました。夏休みに入ってからはせみとりに夢中です。 毎日、毎日せみを探してるので、どこにたくさんいるのかもわかっているようです・・・ 「先生〜こんなにつかまえられた!」 ![]() ![]() ![]() 夏休みのふかふかランド(預かり保育)が始まりました!
今日から夏休みのふかふかランド!
午前中は、日陰になったテラスで水遊び。未就園児クラス3歳児、にじ組(4歳児)、そら組(5歳児)が一緒になって水鉄砲を楽しみました。 弁当後は遊戯室で『ごろごろタイム』です。心地よい音楽を聴きながらみんなで横になり、少し体を休めました。 夏休みのふかふかランドはまだまだ楽しめます。好きな遊びをしたり、今日は『つくってあそぼう』も楽しみました。 つくってあそぼうでは『くるりんぱおじょうずねこちゃん』をつくってみました。高いところから落としても床の上に脚から着地する不思議なねこちゃん。 「わ〜ほんまや。ちゃんと立ってる!」と子どもたちもびっくり。簡単につくれて楽しい遊びとなりました! ![]() ![]() ![]() 特別保育(5歳児)6
最後のお楽しみその5 花火大会。
園庭に迎えに来てくださった保護者の方に見守られながら、手持花火や、吹上花火を楽しみました。夏の夜の風物詩、花火を、こうやってクラスの友達やお家の人みんなで楽しめるのも特別、いや格別でした。 ご近所の皆様、ご理解いただき、ありがとうございました。 そして、保護者の皆様、子どもたちのために、何度も幼稚園に足を運んでいただき、ご協力いただき、本当にありがとうございました。 私たち教職員も、子どもたちと素敵な夏の思い出がまたひとつできました。 そら組の皆さん、これからは、ご家族で『幼稚園最後の夏』を存分に楽しんでくださいね。 ![]() ![]() ![]() |
|