![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:35 総数:357587 |
3年 スーパーマーケットに行ってきました(社会科)
社会科では、「スーパーマーケットでは、たくさんのお客さんに来てもらうために、どのようなことをしているのだろう。」という問題を解決するため、見学に行きました。グループの友達と一緒に、次々にお客さんが来てくれるためのくふうを見つけることができました。
普段入ることのできないバックヤードにも入れてもらい、お店の裏側ではどんなことをしているのかもたくさん見せてもらうことができました。 お店の方には、一つ一つの質問に丁寧に答えていただき、スーパーマーケットのお仕事についてくわしく知ることができました。 次の授業では、見つけたことを交流し、考えを深めていきます。 ![]() ![]() 【4年】総合的な学習![]() ![]() 5年 水泳学習
水泳学習も3回目になりました。自分の好きな泳ぎ方をたくさん泳いだり、自分の苦手な泳ぎに挑戦したりしています。1回目の時と比べてどんどん成長しています。次回の水泳学習も楽しみです。
![]() ![]() ![]() ☆2年・生活「小さな 友だち」☆
先日、運動場にどんな生き物がいるのか調査しに行った際に、「もっともっと見つけたい!」「飼ってみたい!」という意見が出たので、運動場にいる生き物を捕まえに行きました。
虫かごは、生き物に合った家になるように、何を入れるか相談しながら、家づくりを進めていました。飼育や観察を通して、様々な生き物と仲良くなってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 5年 音楽![]() ![]() ![]() 5年 ジャンプアップ![]() ![]() 部活動![]() ![]() ![]() 次回は、屋外運動とミュージックが活動します。 3年 体育「水泳学習」
水泳学習では、はじめに大の字や仰向けになって浮いたり、もぐったりしています。そのあとは、ビート版を使ってけのびやバタ足、クロールの練習をしています。自分のめあてに合わせて、友達と教え合いながら練習しています。
次回からは、距離にも挑戦していく予定です!! ![]() ![]() ☆2年・生活「まちをたんけん 大はっけん」☆
天気にも恵まれ、晴れの中、まち探検に出かけることができました。子どもたちは、事前に決めた「行ってみたい!見てみたい!」と思うコースを、地図を見ながら探検しました。気になるお店や建物があると「なんだろう?」と話し合ったりメモをしたりして、自分たちの住むまちについて様々な発見をしていました。ぜひ、お家でも今日の探検で見つけたものについて聞いてみてください!
![]() ![]() 3年 みやび学習「わたしたちのまち」
今回は、醒泉学区と郁文学区の自治連合会の会長さんに来ていただき、「みやびのまち」についてお話を聞きました。
お祭りなどのイベントをどのような気持ちでやっておられるかや、子ども達への思いも話してくださいました。 お話を聞き終えたあと、それぞれでどんなお話を聞いたのか交流しました。共通することも多く、「同じこと言ってはった!」とうれしそうに伝え合っていました。 「『みやびのまちのじまん』が見えてきた!」「答えに近づいてきた!」という声が聞こえてきました。 ![]() ![]() |
|