【6年】修学旅行
夕食の時間まで、宿の近くの海辺で時間を過ごしています。
天気が心配されましたが、結局、雨には逢いませんでした。
【学校の様子やお知らせ】 2024-06-27 17:14 up!
【6年】修学旅行
今日のお宿、慶野松原荘に到着しました。入館式で、お世話になるスタッフの方に挨拶をしました。
学校紹介も頑張りました!
【学校の様子やお知らせ】 2024-06-27 17:05 up!
【6年】修学旅行
大塚国際美術館には、実物大の絵が陶板で展示されています。筆のタッチなども再現されていて、迫力や繊細さを感じます。
【学校の様子やお知らせ】 2024-06-27 15:45 up!
【6年】修学旅行
大塚国際美術館に到着しました。これからグループで館内を見学します。
【学校の様子やお知らせ】 2024-06-27 14:19 up!
【6年】修学旅行
震災記念公園での見学を終え、昼食を食べています。ほとんどバスに乗っていたのに、お腹ペコペコのようです…。元気な証拠ですね!
朝早くから、お弁当の準備をありがとうございました。
【学校の様子やお知らせ】 2024-06-27 12:51 up!
【6年】修学旅行
北淡震災記念公園に到着しました。
阪神淡路大震災当時の様子を見たり聞いたりしながら、震災の恐ろしさと備えの大切さを学びました。
【学校の様子やお知らせ】 2024-06-27 12:14 up!
【6年】修学旅行
道の駅あわじに到着しました。
明石海峡大橋をバックに全員で写真を撮りました。少しの時間ですが、橋を見ながら楽しみました。
【学校の様子やお知らせ】 2024-06-27 10:52 up!
【6年】修学旅行
バスに乗車しました。まずは、明石海峡大橋を渡り、道の駅あわじまで…。行ってきます!
【学校の様子やお知らせ】 2024-06-27 08:33 up!
【6年】修学旅行
出発式の様子です。
少し天気は心配ですが、6年生みんなで思い出深い修学旅行にしたいと思います。
【学校の様子やお知らせ】 2024-06-27 08:26 up!
【4年】食の学習「成長に必要な栄養を知ろう」
6月26日(水)4年生は「食の学習」で「成長に必要な栄養を知ろう」というめあてで学習をしました。
カルシウムは何からとっているのか、どのような食品や献立にカルシウムが多いかなどを知り、自分の日々の食生活について考えました。
「牛乳にはとてもカルシウムがたくさん入っている」「海藻類にも入っている」「給食はカルシウムの量も考えて作られている」など、新しい気づきがたくさんありました。
ぜひ、学んだことを今後生かしてほしいと思います。
【学校の様子やお知らせ】 2024-06-26 17:24 up!