京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/10/18
本日:count up1
昨日:12
総数:213008
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜                    令和7年度入学児童<入学届受付期間>令和6年10月24日(木)〜11月5日(火)<就学時健康診断>令和6年11月14日(木)

【6年】修学旅行

画像1画像2画像3
北淡震災記念公園に到着しました。
阪神淡路大震災当時の様子を見たり聞いたりしながら、震災の恐ろしさと備えの大切さを学びました。

【6年】修学旅行

画像1画像2
道の駅あわじに到着しました。
明石海峡大橋をバックに全員で写真を撮りました。少しの時間ですが、橋を見ながら楽しみました。

【6年】修学旅行

画像1
バスに乗車しました。まずは、明石海峡大橋を渡り、道の駅あわじまで…。行ってきます!

【6年】修学旅行

画像1
出発式の様子です。
少し天気は心配ですが、6年生みんなで思い出深い修学旅行にしたいと思います。

【4年】食の学習「成長に必要な栄養を知ろう」

画像1
画像2
画像3
 6月26日(水)4年生は「食の学習」で「成長に必要な栄養を知ろう」というめあてで学習をしました。

 カルシウムは何からとっているのか、どのような食品や献立にカルシウムが多いかなどを知り、自分の日々の食生活について考えました。

 「牛乳にはとてもカルシウムがたくさん入っている」「海藻類にも入っている」「給食はカルシウムの量も考えて作られている」など、新しい気づきがたくさんありました。

 ぜひ、学んだことを今後生かしてほしいと思います。

【5年生・6年生】体育

画像1
棒引きの学習、4回目です。
今まで、子ども対大人で対決していて一度も勝てなかった子どもたちですが、
今日は勝てることができた子どもたちです。

今までの負けた体験を通して、どうしたら勝てるのか
コツをつかんだ様子の子どもたちです。
画像2

【4年】理科「電気のはたらき」

画像1
画像2
 6月24日(月)4年生は理科で「電気のはたらき」について学習しました。

 モーターで走る車をもっと速く走らせるためには、2つの電池をどのようにつなげばいいかを考えました。

 試行錯誤する中で、速く走るつなぎ方を見つけることができ、それを図に表しました。


竹伐り会式

20日(木)鞍馬寺で竹伐り会式が行われ、本校の児童も見学させていただきました。千年もの歴史のある行事に触れ、地域の良さを感じ、大切にしていこうという気持ちを高める機会になりました。

画像1
画像2
画像3

【4・5年生】科学センター学習

画像1
画像2
画像3
 6月21日(金)科学センター学習に行ってきました。

 展示場の見学では、地震体験マシーンで地震の模擬体験をしたり、音や光をどれくらい速く反応できるか試したりしていました。

 演示実験では、マイナス200度の液体窒素にいろいろなものを入れるとどうなるかを見て、驚きを感じていました。

3年生 算数「1万を超える数」

画像1
画像2
画像3
1万を超える数で9桁までの数を学習しています。
自分たちで9桁の数字を組み合わせて問題を作っています。
お互いに問題を出し合い、大きな数の読み方を確認することができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp