京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up55
昨日:83
総数:292002
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人を大切にし 主体的に学ぶ子」の育成

6年 インタビューにトライ!

画像1
画像2
画像3
 国語科「聞いて、考えを深めよう」の授業では、「衣笠小学校の児童のよさは、どんなところだろう」という問いを解決するために、学校に関わる方にインタビューをしています。クラスでは「優しいところ」「協力できるところ」「楽しめるところ」など、自分達のよさをたくさん出し合いました。学校に関わる先生方は、衣笠小学校の児童のよさをどんなところだと思っているのでしょう。
 相手の答えと自分の考えを比較しながら相手の話を聞くことや、正しい言葉遣いを意識して、話を広げたり深めたりするインタビューに挑戦しています。

1年生 体育「てつぼうあそび」

画像1画像2
 体育科の学習で「てつぼうあそび」を行っています。まず親指は下から、その他の指は上から持つという鉄棒の持ち方を学習しました。そのあと実際に鉄棒にぶら下がったり、跳び上がって両手で体を支えたりしました。跳び上がった後に上体を倒してぶら下がる「ふとんほし」の技にも挑戦しました。
 「もっといろんなわざをしたい!」と子どもたちは意欲たっぷりです。来週もいろいろな技にチャレンジする予定です。

6年 体育『走り高とび』

 6年生の体育は『走り高とび』の学習をしています。

 とび箱の1段目を使って空中動作の練習をしたり、GIGA端末を使って自分のとび方を確認したりしています。

 練習の成果が出ているのか、回数を重ねるごとにどんどん記録が向上しています。
 
 また、友達が跳べると自然と拍手をする姿も見られます。

 これからも安全に気を付け、みんなで記録を向上できるように取り組んでいきます。
画像1
画像2
画像3

3年生 社会見学 その2

京都駅の見学の次は、みんなお待ちかね、ニデック京都タワーに行きました。
京都タワーの展望室からは、京都市内の東西南北、360度を見渡すことができました。

「どの方角にも山がある!」
「東の方に小さな鳥居が見えるよ。」
「京都市の中心にある森のような所は御所だろうか?」
など、子どもたちは実際に見たものや気付きをたくさんメモしていました。

メモしたことを基に、今後の社会科の学習につなげていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

3年生 社会見学 その1

21日(水)に、初めての社会見学に行きました。
まず、京都駅に行き、京都駅にたくさん人が集まる理由を探りました。

「電車や新幹線がたくさん走っているね。」
「大きなスーツケースを持った外国からの観光客や修学旅行生も多いね。」
「お土産屋さんや食べ物屋さん、レストランもたくさんあるよ。」
など、子どもたちは授業で予想したことが合っているのか確かめながら歩きました。

駅ビルの大階段を上った先にあった広場からは、京都市の南側の様子がよく見えました。
画像1
画像2

2年生 大繩大会

中間休みに運動委員会主催の1・2年生大繩大会がありました。大波小波の回し方で跳びました。最後の感想では、「みんなで協力したので、楽しかったです。」という感想を発表していました。
画像1
画像2
画像3

2年生 体育科「遊具であそぼう」

総合遊具・雲梯・ジャングルジムで遊びました。鉄棒遊びで練習した握り方で上手く握れるようになってきました。総合遊具は3階から滑り台で滑れるようになりました。
画像1
画像2
画像3

第1回 体験学習

「文化芸術に触れる」第1回 体験学習 5月22日(水)9時40分〜1時間 本校体育館にて
健やかな心と体づくり教室の『魂に響くギフトコンサートの会』を開催しました。
《ヨガインストラクター・小上陽子さん》にはヨガ呼吸法を、《声楽家・橋本妙子さん》には歌唱指導をして頂きました。
「はじめ言葉、終わりの言葉」では5・6年の児童会本部の代表が講師の先生を紹介したり、友だちの感想を聞いたりしてくれました。
ミニ・オペラ体験もあり会場が盛り上がっていました。
ご参加いただいた保護者の皆様、有難うございました。

画像1
画像2
画像3

6年 大縄とび大会

 17日(金)の中間休みに運動委員会主催の大縄とび大会がありました。

 どちらのクラスも励ましの声をかけながら、一生懸命跳ぶ姿が見られました。
画像1
画像2
画像3

2年生 国語科 「たんぽぽのちえ」

画像1
画像2
学校の周りに、たんぽぽの綿毛ができています。そのたんぽぽには、たくさんのちえがあるのです。説明文で「たんぽぽのちえ」を読んで、たくさんのちえがあることに驚きました。どのちえが一番賢い知恵だと思うか友だちと交流しました。友だちと同じ考えだったり、違う考えだったりしましたが、楽しく交流しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立衣笠小学校
〒603-8322
京都市北区平野宮本町19-6
TEL:075-462-0034
FAX:075-462-0618
E-mail: kinugasa-s@edu.city.kyoto.jp