![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:8 総数:218843 |
【5年】市原野小学校との交流![]() ![]() 【4年】書写「筆順と字の形に気をつけて」![]() 筆順や字の形、2画目の長さなどにも気をつけ、集中して取り組むことができました。 次の書写も楽しみにしている様子です。 【5年】 市原野小学校との交流学習![]() 運動場の様子 5月29日![]() 雨が降り続いた運動場。 5月29日 からりと晴れ、運動場の水たまりはなくなっています。 ![]() 【全校】第一回ほっともっとタイム![]() 声で表現する楽しさを知り、自分の思いを相手にわかりやすく伝えられるようにする力を高めていきます。「ほっと」した気持ちで友だちと関わり、「もっと」話をしたくなる子になってほしいと思います。 【高学年】書写![]() ![]() 6年生は、「用紙に対する文字の大きさと配列に気を付けて書こう」をめあてに 「草原」(5年生)「歩む」(6年生)を書きました。 書き終わった後に、それぞれが書いた字について、上手くできたところなどを交流していました。 【3・4年】道徳「だれとでも同じたいどで」![]() 教材文を読んだ後、誰とでも同じ態度で接することのよさについて考え、自分自身のことをふりかえりました。 友達の意見をききながら、自分の考えを深めていく姿が見られました。 【5年生】市原野小学校との交流学習
【5年】 5月24日(金):市原野小学校との交流学習
6月10日(月)から2泊3日で実施される「花背山の家 野外学習」に向けた交流学習です。 山の家では、1日目と2日目の夕食、2日目と3日目の朝食が食堂でのバイキングになります。 この日は、バイキングでの約束や、バランスの良いおかずの選び方などをグループで話し合いました。 山の家での活動が、ますます楽しみになった様子でした。 ![]() ![]() 引き渡し訓練![]() すぐーる配信後に、駐車場に児童が待機し保護者の方のお迎えを待ちます。 災害はいつ起こるか分かりません。迅速に安全に児童の引き渡しが出来るように訓練を重ねてまいります。 【学校】休日参観![]() 子どもたちの頑張っている姿がみられました。 5月27日(月)は休日参観代休日となります。 |
|