![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:11 総数:204362 |
【2年生】生活科 学校たんけん
1年生に学校を案内しました。
学校のことをよく知ってもらうためのアイディアを自分たちで考えて準備してきました。 1年生に喜んでもらえて、とても満足した様子でした。 ![]() ![]() ![]() かしわのタイム(人権集会)
本日の5校時にかしわのタイム(人権集会)がありました。今月は、憲法月間ということで、日本国憲法のお話を通して、自分も他の人も大切にしようというお話がありました。また、みんなが楽しく学校に通えるように、また困ったときには全ての先生が助けてくれるよといじめ対策委員会の紹介もしました。
最後には、みんなで「もうじゅうがり」のゲームをして、笑顔で集会を終えました。 4月に各学年で考えた人権目標や集会で聞いたお話を意識して、一年間柏野小学校のみんなが笑顔で毎日を過ごしてほしいです。 ![]() ![]() ![]() 授業参観3![]() ![]() 授業参観2![]() ![]() 授業参観1
今年度初めての授業参観がありました。子どもたちは、緊張しながらも家族に頑張っている姿を見てもらおうと張り切っていました。
懇談会にもたくさんご参加いただき、ありがとうございました。 また、5月7日からは個人懇談会もあります。子どもたちの学習面や生活面について話し合い一緒に考えていけたらと思っております。どうぞ、よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 【3年生】視力検査をしました!![]() ![]() 視力検査の結果も気になるところですが、日頃から意識して目を大切にしていきたいですね。 1年生 図画工作「どんどんかくのはたのしいな」
パスで好きな色を選んで形を描きました。
何に見えるかな?カラフルな模様ができました。 ![]() ![]() 1年生 交通安全教室![]() ![]() 【4年】学級目標を考えよう!![]() ![]() 今日は、パソコンを使って自分の思いを整理し、グループでまとめました。 どんな学級目標になるのか楽しみですね! 【4年】ちょっとした良い出来事…![]() 図工や書写が終わると、みんなで声を掛け合い、汚れたところをぞうきんがけ! 子どもたちで考え、動く…とってもすてきな姿が見られました。 |
|