![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:9 総数:218985 |
【全校】鞍馬山保育園交流![]() 今回は鞍馬山保育園の園児さんが、鞍馬小学校に来てくれました。 2時間目に3・4・5年生と交流。 中間休みは折り紙をしたり、すごろくをしたりして一緒に過ごしました。 【全校】作品展×えいでんアート
2月20日21日の2日間、作品展を開催しました。
今回は、 えいでん×精華大学×鞍馬小学校 (えいでんアート) 児童と大学生の力作が展示されました。 たくさんのご来校、ありがとうございました。 ![]() ![]() 【学校】保健室「だいじにしよう 自分のからだ」![]() ![]() ★【学校】保健室「だいじにしよう 自分のからだ」 ★保健室前の掲示物が新しくなっています。 ★自分の体は、自分のものなので、どこも大切です。 ★この機会に、体のこと、もっともっと知ろう。 【6年】山びこタイム![]() ![]() 最高学年として、6年間の思い出を発表しました。 ☆人とのつながりの素晴らしさ ☆自分の愉しみをみんなで共有できる喜び ☆協力することで困難が乗り越えられたこと それぞれの想いを伝えることができました。 聞いていた児童もその想いを受け止め、質問や感想を交流していました。 6年音楽 世界のいろいろな国の音楽![]() ![]() 自分が調べた世界の国のいろいろな国の音楽や楽器について発表しました。 質問し合うなどして、世界の音楽に大変関心をもって交流することができました。 【5年】国語科「この本、おすすめします」![]() ★【5年】国語科「この本、おすすめします」 ★国語科の学びを生かして、鞍馬山保育園の子どもたちに、おすすめの本を紹介しました。相手や目的を明確にして、一生懸命工夫しながら伝える姿がありました。 ★この機会に、みんなが、もっと本を好きになったり、もっと本を活用したりしてもらえるといいですね。 【4年】保健![]() 目には見えない体の中で起こる変化について、学習しました。 ![]() 【3年】算数![]() ![]() そろばんを使った数の表し方や計算のしかたを学習していきます。 【2年】図工![]() ![]() ![]() おはなしをつくったり、ざいりょうからかんがえたりしながら みんなであそぶゲームをつくろう。 どんなかたちやいろでつくるとたのしいかな? 雨の日の遊び(6年)![]() 2月19日(月)は6年生が、企画を担当する日です。 絵での「伝言ゲーム」を行い、みんなで楽しく遊ぶ姿が見られました。 雨の日が続きますが、創意・工夫して活動してほしいと思います。 |
|