|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:70 総数:363206 | 
| 令和5年度退任・離任する教職員のご紹介について
 うららかな春風を感じるこの頃、関係各位の皆様におかれましては、ご健勝にお過ごしのことと存じます。平素は、本校教育に、ご理解・ご協力いただきまして誠にありがとうございます。さて、この度、人事異動がありましたのでお知らせいたします。下記の文書をクリックし、ご確認ください。 こちらをクリック→令和5年度退任・離任する教職員のご紹介 なお、3月28日(木)の9時より離任・退任式を行います。子どもたちはいつもより30分遅い集合時刻で、みやび帽をかぶって集団登校します。上靴と下靴を入れる袋を持ってくるようにしてください。今年度はアリーナに全員が参集して行います。 3年 図工「クミクミックス」   ☆1年☆ ボールけりゲーム  3年 6年生を送る会  3・4年 コミュニティフェスティバル  お互いに発表を聞き合い、考えを交流することができました。3・4年生ともに、堂々と話す姿が素敵でした。これで、今年度のフェスティバルはおしまいです。 6年 読み聞かせ
 学校司書による小学校最後の絵本の読み聞かせがありました。 「かべのむこうに何がある」と「はじまりの日」という2冊の絵本を読んでいただきました。あと少しで小学校生活を終えようとしている今の子どもたちに、これから先も頑張れとエールを送ってくれているような内容でした。 久しぶりの絵本の読み聞かせに時折、嬉しそうな表情を浮かべながら、静かに聞き入っていました。   3年 みやび学習「やさしさ・笑顔 いっぱいのまち」
 地域のお年寄りに来ていただいて、交流会を行いました。「地域のお年よりのみなさんが笑顔になるために自分達にできること」を考え、計画し、実行することができました。 将棋やこま回し、カルタなどで一緒に遊んだり、お話をしたりと、とても楽しい時間を過ごすことができました。 「一緒に遊べて、すごく楽しかった。」「なかよくなれて嬉しかった!」「もっと一緒に遊びたかった!」と子ども達自身も、笑顔いっぱいになりました。 お越しいただいた地域の皆様、すてきな時間をありがとうございました。    ☆1年☆「1年生はたのしいよ!」のかい パート2   最後には、年長さんからすてきな歌を歌ってもらい、「またあおうね!」と笑顔でさよならをしました。1年生は4月から2年生になります。今日の活動を通して、新しい1年生が入学してきてくれるのがとても楽しみになりました! ☆1年☆「1年生はたのしいよ!」のかい パート1   学校紹介では、「年長さんが楽しめるようにするためにはどうしたらいいだろう?」「入学が楽しみになるにはどうしたらいいだろう?」と各班で一生懸命考えたことを発表しました。1つ上のお兄さん、お姉さんとして堂々と発表している姿が見られ、成長を感じました。さらに、年長さんと一緒に楽しんでいる姿も見られ、微笑ましく思いました。 3年 サッカー  |  |