![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:117 総数:1223870 |
烏賊の解剖と…(3年理科)
3年生の理科でイカの解剖をすると聞きましたが、場所は調理室。
まな板のイカ(かなり立派なイカです!)を前に、みんな真剣な面持ちでレクチャーを受けていました。 ハサミ、メス、ピンセットを使って本格的な解剖のスタートです。 ![]() ![]() ![]() 育成小中交流会の様子
中学校の地下交流室で育成小中交流会が行われています。
学校行事の関係でどうしても来られなくなった小学校がありましたが、今日はオンラインでつながることになっています。 便利な時代になりましたね。 写真3枚目はフルーツバスケットの様子。 司会進行役の中学生もゲームとなると真剣です。 ![]() ![]() ![]() おかえりなさい!(1組宿泊学習)2
雪は全く降りませんでしたが、最終日の今日は雨が止んだので外遊びもできたそうです。
今日は、お土産話をたくさん聞けそうですね。 ![]() ![]() ![]() おかえりなさい!(1組宿泊学習)
予定より少し早めに、みんな元気に帰ってきました。
![]() 花背山の家より(1組宿泊学習)3
夜のレクリエーションの様子が届いていました。
カップスです。 1組の皆さん、今日の夕方に帰ってくる予定です。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家より(1組宿泊学習)2
雨の為、体育館でポートボールです。
![]() ![]() 花背山の家より(1組宿泊学習)
今朝、花背へ出発した1組のみなさん。
残念ながら、雪は全く積もっていないようですが、楽しそうな昼食風景の写真が届きました。 残念ながら…という雰囲気は微塵もない、元気な様子で安心しました。 存分に楽しんできてくださいね! ![]() ![]() 先輩たちを応援しながら(2年授業風景)
午後、雨が降り出しましたが、先輩たちを遠くから応援しながら学校の授業も続いています。
今日は2年生の家庭科で「焼リンゴ」の調理実習が行われていました。 すでに食べ終わり、片付けもほぼ終わっているというタイミングでしたが、焼リンゴは「めちゃくちゃ美味しかった」そうです。 ![]() ![]() 先輩たちを応援しながら(1年授業風景)
今日は公立前期選抜。
後輩たちは心の中で先輩たちを応援しながら頑張っています。 相手を喜ばせることができる発言(!)を英語で考えたり、 蒙古襲来絵巻の兵士の様子からそれぞれの立場について考えたり、 数学の問題を解いたり、 来週からのテストに向けてみんな真剣です。 ![]() ![]() ![]() 令和5年度 人権標語ポスター![]() 1階中央階段横に掲示しているので是非見てくださいね。 |
|