京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up8
昨日:25
総数:187878
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え、共に学び、心豊かに、未来を創る子の育成

6年生 修学旅行14

画像1画像2
 ホテルでのお待ちかねの夕食です。
 「おいしそー!」「すごい!」と、子どもたちも大喜びです。

6年生 修学旅行13

画像1
 無事にホテルに到着しました。
 ホテルの従業員の皆様、お世話になります。よろしくお願いします!

6年生 修学旅行12

 映像や展示物から、地震について学習しています。
 気付いたことや考えたことを一生懸命にメモして学ぶ姿が見られました。
画像1画像2

6年生 修学旅行11

 野島断層を見学しています。大きな力で、地面が縦に50センチ持ち上がり、さらに右にずれたそうです。地震の凄まじさが感じられます。子どもたちは皆、熱心にメモを取っていました。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行10

 自分の命は、自分で守る!
 これが、防災の基本です。
「もう、みんななら、家族も自分が守ることができます。家族を亡くした子どもがたくさんいました。もう、こんな悲しい子どもを出したくない。こんな悲しい家族を出したくない。日頃の備えで、防災、減災はできます。」
 そのように、館長さんから教えていただきました。
画像1画像2画像3

6年生 修学旅行9

画像1
 今、明石大橋を渡っています。
 目の前は淡路島です。

6年生 修学旅行8

画像1
 おなかもいっぱいになって、午後の見学場所、北淡震災記念館に向かって出発します。

6年生 修学旅行7

 天守閣から街が見えます。とてもよいながめです。
画像1画像2

6年生 修学旅行6

 いよいよ、お城の中です。地下から6階まで上がります。急な階段を上っていきます。

画像1画像2画像3

6年生 修学旅行5

 天守閣までまだ遠い。
 にの門をくぐり、ほの門をくぐり、また門をくぐり、敵のつもりで上ると大変なお城です。
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校の沿革

学校経営方針

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

保健だより

緊急時の非常措置について

R6 新入学児童保護者様

全国学力・学習状況調査結果・分析

京都市立柏野小学校
〒603-8304
京都市北区紫野郷ノ上町36
TEL:075-461-8330
FAX:075-461-1389
E-mail: kashiwano-s@edu.city.kyoto.jp