![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:43 総数:357870 |
☆1年☆ あきみつけ パート2![]() ![]() ![]() 林の中には、たくさんの秋がありました。あきみつけの中で、楊梅幼稚園のすみれ組さんや本願寺中央幼稚園のひかり組さんとにじ組さんに優しくしたり、お兄さんお姉さんとして声をかけながらリードする姿がたくさん見られました。 あきみつけを終え、見つけたものをグループで見せ合いました。「かたちがきれいなはっぱ!」「このどんぐり大きさちがうね!」と、見せ合いながら秋を感じている姿が見られました。 ☆1年☆ あきみつけ パート1![]() ![]() ![]() 学校から梅小路公園までは、みんなで歩いて行きました。これまでに何度か訪れたことがある元淳風小学校を通り超えて向かいました。 梅小路公園に着き、楊梅幼稚園のすみれ組さんと本願寺中央幼稚園のひかりぐみさんとにじ組さんのお友だち出会うと、みんな走って駆け寄っていました。まずは、一緒にダンスをして、互いの心をほぐしたあと、あきみつけスタートです! 落としものについて![]() 職員室前に落としものコーナーがありますので、落としものがないかお子さんにもお声かけいただけたらと思います。また、衣服やハンカチ、学習用具等には必ず「記名」をお願いします。名前が書いてありますと持ち主にきちんと返すことができます。よろしくお願いいたします。 ☆1年☆ いろいろなかたち![]() ![]() ![]() 3組 楊梅幼稚園たんぽぽ組と交流
たんぽぽ組さんがどんなことをしたら楽しんでもらえるか話し合って考え、幼稚園に聞きに行って計画を立てました。
3組の教室に招待し、かくれんぼやだるまさんがころんだ、走ってタッチ、ダンスなど楽しく交流し、「楽しかったよ!」「また遊ぼうね」と名残惜しそうにタッチする様子が見られました。 ![]() ☆1年☆ いろみずあそび![]() ![]() ![]() 3年生 班で意見をまとめよう![]() ![]() ![]() 2年 さつまいもパーティー
23日(火)2、3時間目に家庭科室でさつまいもパーティーをしました。大切に育ててきたさつまいもの味は格別だったようです。みんないい笑顔でした。
![]() ![]() ![]() ラクサック購入について![]() ラクサックの購入を希望されるご家庭は、販売業者(株式会社 岡忠)もしくは、学校までご連絡ください。 ※本校児童は、ランドセルまたはラクサックで登校しています。 ★ラクサック購入のご案内はこちらから☞ラクサック購入について 令和5年度学校運営協議会 第二回理事会
10月23日(月)、令和5年度学校運営協議会第二回理事会次を行いました。学校運営協議会の方々にお集まりいただき、楊梅幼稚園・下京雅小学校の子どもたちの日々の様子や、学校評価アンケートの結果についてご意見をいただきました。
子どもたちの健やかな学校生活のため、地域の方々からもご意見をいただきながら、よりよい教育に努めて参ります。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() |
|