京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up30
昨日:86
総数:329086
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7月11日(木)〜7月18日(木):個人懇談会

3年 国語科「はんで話し合って決めよう」

画像1画像2
 国語科では、「一年生が本を好きになってくれるような、読み聞かせをする」という目的のもとに、本を決めたり、読み方を工夫したりすることについて話し合いを重ねてきました。

 今日は、話し合いをもとに決めた本を、一年生に読み聞かせしました。
 三年生の読み聞かせを一年生がとっても楽しそうに聞いてくれました。読み聞かせのあとも、クイズをしてたりゲームをしたりしながら、楽しい時間を過ごすことができました。

2年 生活科 ぐんぐんそだておいしいやさい

生活科の学習で育ててきた「二十日大根」が収穫期を迎えています。次週より、持ち帰りたいと思います。持ち帰り用のナイロン袋などをご準備願います。
画像1

☆1年☆ いろみずあそび

画像1
画像2
画像3
 図画工作の学習で、いろみずあそびをしました。今日は、「いろみずけんきゅうじょ」のはかせになって、水の研究をしました。この色とこの色を混ぜるとどうなるのかな?と考えて、試してを何度も繰り返していました!大発見がいっぱいの時間となりました!

令和5年度YMO教育研究発表会について

画像1
画像2
 令和2年度より【YMOプロジェクト Yobai-Miyabi-Organization】という楊梅幼稚園・下京雅小学校の両校園の教職員が一体となった研究組織を立ち上げ、取組を始めました。
 その成果の一端をお示しすべく11月24日(金)にYMO教育研究発表会を開催いたします。校務ご多用のこととは存じますが、ぜひご来校いただき、ご指導賜りますようご案内申し上げます。(YMO教育研究発表会案内

☞ 京都市立学校園所属の方の申込はこちら

☞ 他府県・大学関係者等の方の申込はこちら

5年生 総合的な学習の時間

画像1画像2
 みやびわくわくWORKと題して、5年生の子どもたちは「働くこと」について学んでいます。それぞれが、どんな職業があるのかを一生懸命調べ、メモをしていました。調べる方法も、子どもたちが考えて本またはタブレットで行っています。

☆1年☆ てつぼうあそび

画像1
画像2
 体育の学習でてつぼうあそびをしています。自分のできる技をきれいに見せるように工夫したり、できない技をできるように頑張ったりと目標をもって取り組んでいます。練習をしていく中で、できなかった技ができるようになると「みて!できたよ!」と自然と笑顔がこぼれています!

2年 楊梅幼稚園 園児さんとの交流

 27日(金)3時間目に楊梅幼稚園の4歳児さんと交流をしました。自分たちで考えたおもちゃを使って、上手にサポートをしながら遊ぶ姿がありました。遊び方なども実際にやって見せたり、簡単に説明したりして上手に教えていました。
画像1
画像2
画像3

4年 ようこそ!ゆめのまちへ

 図工科の授業では、「ようこそ!ゆめのまちへ」の単元を学習しています。子ども達にとってのゆめのまちを、友達と工夫しながら表現しています。
 「自然がいっぱいのまちにしたい!」「心が温かくなるまちがいいな!」など素敵な声がたくさん聞こえてきました。学習が進むにつれ、だんだん思いが形になってくると、「次は屋根を創ろう!」「もっと大きくしたいな。」など、期待に胸を膨らませる姿がたくさん見られました。完成が今から楽しみです。
画像1
画像2
画像3

☆1年☆ あきみつけ パート3

画像1
画像2
画像3
 お弁当の時間になり、グループのお友だちと仲良く食べました。とても嬉しそうに、お弁当を食べていました。お弁当の時間が終わると、広場でそれぞれ好きな遊びをしました。いろんなお友だちと遊んでいて、とても楽しそうでした。
 お別れの時間になると、楊梅幼稚園乃すみれ組さんや本願寺中央幼稚園のひかり組さんとにじ組さんに「また会おうね!」「また遊ぼうね!」と言ってお別れしました。
 さあ、拾ったたくさんの落ち葉やどんぐりを使って何しようかな?

☆1年☆ あきみつけ パート2

画像1
画像2
画像3
 グループで集まると、自己紹介をしてあきみつけスタートです!みんなは、早く見つけたい思いがいっぱいで、すぐに林の中に進んでいきました。
 林の中には、たくさんの秋がありました。あきみつけの中で、楊梅幼稚園のすみれ組さんや本願寺中央幼稚園のひかり組さんとにじ組さんに優しくしたり、お兄さんお姉さんとして声をかけながらリードする姿がたくさん見られました。
 あきみつけを終え、見つけたものをグループで見せ合いました。「かたちがきれいなはっぱ!」「このどんぐり大きさちがうね!」と、見せ合いながら秋を感じている姿が見られました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校だより

学校評価

全国学力・学習状況調査

保健だより

配布物

台風・地震等に対する非常措置について

「学校いじめ防止等基本方針」

下京雅教育研究発表会

下京中ブロック 小中一貫構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立下京雅小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-353-0008
FAX:075-351-0011
E-mail: miyabi-s@edu.city.kyoto.jp