![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:22 総数:357998 |
部活動〜卓球〜![]() ![]() ![]() 3年 音楽「たいこに挑戦!!」
音楽科の学習では、長胴だいこに挑戦しました。
「初めて打った!」 「いつも使っている太鼓とは音が違うね。」 「ドンドンってお腹にひびいてきた。」 「お祭りの感じがする!」 という声が聞こえてきました。和太鼓の音の響きをたっぷり楽しみました。 ![]() ![]() 3年 事故や事件をふせぐ![]() ![]() ![]() 2年 体育科「なわとび」
「なわとび」の学習では、班の友達と回数を数え合ったり,アドバイスをし合いながら、様々な技に挑戦しています。ふり返りの際には「1年生の時より跳べるようになりました!」と自分の喜びを共有しあったり、「脇をしめて、手首を回すようにすると、上手く跳ぶことができます。」「ジャンプを低くして、速く回すと、たくさん跳ぶことができます。」など、コツを紹介し合ったりしながら学習に取り組んでいます。
ご家庭でもどんな技ができるようになったか、どんなコツがあるのか、ぜひ聞いてみてください。 ![]() ![]() ☆1年☆ 雪が降りました!![]() ![]() ![]() ☆1年☆ 楊梅幼稚園のキッズギャラリーに行きました!![]() ![]() ![]() 作品の中には、遊べる場もあり楽しんでいる姿も見られました。最後には、自分の思いをカードに記入している姿も見られました。 3年 書き初め![]() ![]() ☆1年☆ ボールあそび![]() ![]() ![]() 1人技では、ボールを投げて宙に浮いている間に手をたたいたり、体を触ったりして落ちてくるボールをキャッチしています。2人技では、自分が投げたいパスではなくて、相手が取りやすいパスを意識して投げています。ボールが取れたとき、相手がきゃっちしてくれたとき、とても嬉しそうにしています! ☆1年☆ 3学期が始まりました!![]() ![]() 3学期のはじめに「3学期のめあて」も考えました。どんな2年生になりたいかも考え、それぞれなりたい2年生に向かって頑張っていきます! 6年 学年集会
小学校生活最後の学期が始まりました。今日は「どんな中学生になりたいか。そのためにはどのようなことが大切にしていきたいか。」を考えました。
中学生に向けて準備をしながら、残りの小学校生活を1日1日大切に過ごしていきたいです。 ![]() |
|