1月25日(木) グローブ体験会延期のお知らせ
スクリレでもお知らせしましたが、本日予定していた大谷翔平選手のグローブを使ったキャッチボール体験会は、延期します。延期日については、お子たちを通じて再度お知らせします。
【学校の様子】 2024-01-25 09:00 up!
1月25日(木) 今朝の上賀茂地域の様子
昨年度と比べると大雪とまではいきませんが、朝から雪が積もっていました。雪景色もいいものです。
【学校の様子】 2024-01-25 08:56 up!
1月24日(水) 給食!おいしい〜
今日の給食は、人気のチキンのアングレス。みんな喜んで食べていました。
冷え込んだ日のスープは、格別においしいですね。スープ煮の温かさでお腹の中から温まります。
【保健室より】 2024-01-25 08:54 up!
1月24日(水) 今朝の様子
今日も朝から冷え込みが厳しく、雪が舞う時もありました。雪が舞うと、運動場も一瞬で白くなります。そんな中、1時間目、体育の学習で運動場に出てくる学年もありました。寒さに負けず、頑張りたいですね。
【学校の様子】 2024-01-24 14:03 up!
1月23日(火) 3年 体育
体育の時間、「とびばこ」に挑戦しています。跳び箱のサイズも大きくなり、高さのある跳び箱にも果敢に挑戦しています。
【学校の様子】 2024-01-24 14:00 up!
1月23日(火) 4年 交換授業
担任の先生がクラスを入れ替わって行う交換授業。それぞれ学年の先生と一緒に学習です。書写の時間では、防災かるたづくりに挑戦していました。
【学校の様子】 2024-01-24 13:57 up!
1月23日(火) 6年 理科
「私たちの生活と電気」の学習です。生活していく上で欠かせない電気のことについて、手回し発電機や光電池などを使って学習しています。
【学校の様子】 2024-01-24 13:54 up!
1月23日(火) 昼休みの様子
今日は冷え込む一日でしたが、お昼休みは暖かい日差しもあり、運動場で元気に遊ぶ姿が見られました。5・6年生はクラスの仲間と、担任の先生も入って、大なわとびをして楽しい時間を過ごしていました。
【学校の様子】 2024-01-23 20:03 up!
1月23日(火) 今日の給食
今日の献立は、「ごはん・牛乳・厚あげの卵とじ・ほうれん草のごま煮・じゃこ」でした。やわらかい厚あげにあじがしみていて、とても美味しく食べやすい味つけでした。今日も美味しい給食、ごちそうさまでした!
【給食室より】 2024-01-23 20:00 up!
1月23日(火) 6年 保健
保健の学習です。もうすぐ中学生になる6年生。自分の体を自身で大切にできるように、学習に励んでいます。今日は虫歯ができる様子について学習しました。
【学校の様子】 2024-01-23 19:55 up!