京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up102
昨日:89
総数:209465
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 夢をもち かっこいい姿いっぱいの 鞍馬校 〜つながる力 つなげる力の育成〜

【3・4年】 朝の図書学習

画像1画像2
 本日の図書学習は、「図鑑しょうかい」でした。図鑑に載っている動物の行動についてのクイズに答えました。クイズに出てきた動物の意外な行動を知りました。

6年理科 私たちの生活と電気

画像1
画像2
 2月1日(木)6年生は理科の学習でプログラミングに取り組みました。

 「暗く、かつ、ゆさぶられたらLEDが光る」など
 2つの条件を組み合わせてプログラミングしました。
 
 「ゆさぶられると(センサーが)1〜6の数字をランダムに表示する」というプログラミングにも挑戦し、意欲的に活動していました。

【全校】体育

マット運動の技の発表をしました。

技のどういうところを見てほしいか発表してから、
実技をしました。

みんなの発表を見て、感想を伝えあいました。
画像1
画像2
画像3

6年音楽 外国の音楽について調べよう

画像1
画像2
 2月2日(金)6年生は音楽科の時間に外国の音楽について調べました。

 外国の音楽(伝統的な)で自分がよいと思った音楽について、そのよさを友達に伝えます。
 今日は、調べた音楽をまとめる活動をしました。

 来週の発表が楽しみです。

【4年】理科

画像1
金ぞくのあたたまり方を調べよう。

金ぞく板にろうそくをのせ、カセットコンロであたためると
どの順番でろうそくが溶けていくか観察しました。

画像2

【5.6年】道徳科「生活を見直す」

画像1
★2024.02.02
★【5.6年】道徳科「生活を見直す」
★教材「なれなかったリレー選手」という教材を通して、「生活を見直す」とはどういうことかについて考えました。
★いけないと分かっているのに、つい何かをやりすぎてしまった経験や、自分の生活で見直したいところについて、積極的に話し合う姿がありました。

今日の給食 2月1日

画像1
今日の給食は行事献立です。

麦ごはん
牛乳
いわしのしょうが煮
関東煮
いり豆

おいしくいただきました。

6年理科 プログラミング

画像1
画像2
画像3
 理科の「私たちの生活と電気」という学習で、プログラミングを行いました。

 「暗くなればLEDが光る」「ゆらせばLEDが光る」などプログラムを作り、指示通りに動くかを試しました。

 本校に来ていただいているICT支援員の先生にも活動のサポートをしていただきましたた。

 明日は、2つの条件を組み合わせて、プログラム作りに挑戦します。

 

【3年】 社会見学

画像1
画像2
 1月31日(水)社会見学で、「左京消防署」へ行きました。
 前もって考えていた質問にこたえていただき、消防車の中も見せてもらいました。
 3年生のみんなは、火を消すためのホースが重たくてびっくりしていました。

[4年] 総合的な学習の時間「鞍馬伝統調査隊」

 総合的な学習の時間で疑問に思ったことを、地域の方にインタビューをしました。

 月曜日は木の芽煮について、本日は鞍馬石について教えていただきました。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    

学校経営方針

学校だより

学校沿革史

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

暴風警報・特別警報発令 地震発生に対する非常措置

小中一貫教育構想図等

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

京都市立鞍馬小学校
〒601-1111
京都市左京区鞍馬本町632
TEL:075-741-2006
FAX:075-741-2174
E-mail: kurama-s@edu.city.kyoto.jp