1月16日(火) 1組・1年・2年 朝の読みきかせ
 新年になり、のほほんクラブの方々による朝の読みきかせがありました。ホッとする楽しいお話をたくさんしていただき、子どもたちは興味津々に耳を傾けていました。
 本年も宜しくお願いいたします。
 
【保健室より】 2024-01-16 19:02 up!
 
1月15日(月) 今日の給食
 今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・肉みそいため・キャベツのかきたま汁」でした。具だくさんのかきたま汁は、とてもあたたまります。今日も美味しい給食、ごちそうさまでした!
 
【給食室より】 2024-01-16 18:57 up!
 
1月15日(月)1年 図画工作
 版画に取り組んでいる1年生。楽しそうに作品作りに向かっています。スタンピングもたくさんの種類でしていて、いい作品ができてきています。
 
【学校の様子】 2024-01-16 18:53 up!
 
1月15日(月) 6年 中学校給食試食体験
 今日、6年生は中学校の給食をいただきました。「量が多いかな?」「おいしい!」等、様々な感想の声があがっていたようです。中学校生活がもうすぐですね。
 
【給食室より】 2024-01-15 19:39 up!
 
1月15日(月) 6年 算数
 6年生の算数は、小学校の算数の学習の総復習に入っています。中学校に向けて、これまで学習してきたことを丁寧に振り返っています。
 
【学校の様子】 2024-01-15 19:37 up!
 
1月15日(月) 1組 英語活動
 今日はALTの先生と一緒に学習です。宝さがしゲームやカードを使っての学習を、みんなで楽しく取り組んでいました。
 
【学校の様子】 2024-01-15 19:35 up!
 
1月15日(月) 2年 学級活動
 安全ノートを使っての学習です。地震のことについても、あらためてみんなで考える時間をもちました。今回の学習が、いざという時の行動につながってほしいです。
 
【学校の様子】 2024-01-15 19:32 up!
 
1月15日(月) 4年 算数
 小数のわり算の学習です。商の大きさに着目しながら、わり算の筆算をしていきます。集中して学習に取り組んでいます。
 
【学校の様子】 2024-01-15 19:29 up!
 
1月15日(月)5年 外国語
 外国語の時間の様子です。高学年は、これまで培ってきた語彙を使って、コミュニケーションをとることも大事にしています。
 
【学校の様子】 2024-01-15 19:26 up!
 
1月15日(月) 6年 中学校給食試食
 6年生は、中学校給食を体験しました。
 メニューは
 ・タレかつ
 ・ほうれん草のしらす煮
 ・五目煮豆
 ・きゅうりのナムル
 そして、ご飯の量もしっかりあるので、おいしそうにもりもりと試食をしていました。卒業の足音が聞こえてきそうな給食の時間となりました。
 
【保健室より】 2024-01-15 15:22 up!