京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up9
昨日:60
総数:652936
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し 共に学ぶ 子どもの育成 〜喜んで登校 満足して下校〜

11月7日(火) 4年 算数

画像1
画像2
 面積の学習をしています。長方形の面積の求め方を使って、いろいろな形の面積を工夫して求めていきます。

11月7日(火) 2年 音楽

画像1
画像2
 2年生も、音楽でリズム打ちを楽しんでいます。お祭りの音楽に合わせて、太鼓をたたくリズムをみんなで考えます。机を太鼓代わりにして、楽しい音楽の時間が進んでいます。

11月7日(火) 1年 音楽

画像1
画像2
 曲に合わせてリズム打ちを楽しんでいます。みんなで順番にいろいろな楽器を手にして、それぞれの楽器の音色も楽しんでいます。

11月7日(火) 1年 のほほんクラブ朝の読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
 1年生も入学して以来、たくさんの本を読み聞かせていただいてきて、本が好きになった子もいるはずです。また明日からもよろしくお願いします。

11月7日(火) 1組・2年 のほほんクラブ朝の読み聞かせ

画像1
画像2
画像3
 読書の秋です。読み聞かせを楽しみにしている本校の子どもたち。今日から3日間、各教室で読み聞かせをしていただきます。

11月7日(火) 6年 体育

画像1画像2
 6年生は、タグラグビーの学習に取り組んでいます。タグラグビーを楽しみにしている子どもたち、運動場に元気な声が響いていました。
 体をしっかりと動かしながら、ゲームを通して、力を合わせてゲームが進められるようになってきています。

11月5日(日) 上賀茂学区総合防災訓練 その1

画像1
画像2
画像3
 上賀茂学区の総合防災訓練が行われ、地域の皆さんが町内ごとに運動場に避難してきました。運動場では災害時にできることを、体験を通して学びました。

11月2日(木) 1組 トリック オア トリート

画像1
 1組の子どもたちが、流れる音楽とともに保健室のドアをノックしてきました。ドアを開けると、ハロウィン仮装に身に包んだ子どもたちが、「トリック オア トリート」と言ってきました。イベントに盛り上がっていました。
 1組のみなさん、楽しいひとときをありがとうございました。

11月2日(木) 1年 昼休みの様子

画像1
 夏を思わせるような良い天気の下、元気にみんな遊んでいます。1年生も担任の先生と一緒に大縄跳びにチャレンジし、楽しく過ごしています。

11月2日(木) 今日の給食

画像1
画像2
 今日の献立は、「麦ごはん・牛乳・じゃがいものそぼろ煮・切干大根の三杯酢」でした。食欲の秋、みんな毎日、給食をしっかりと食べています。今日も美味しい給食、ごちそうさまでした!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/20 たてわり遊び 放課後まなび教室
12/21 学習発表会(4年) ALT SC
12/22 2学期終業式 給食終了 5時間授業 ふれあい清掃
12/23 冬季休業
12/24 冬季休業
12/25 冬季休業 授業予備日
12/26 冬季休業 授業予備日

学校だより

学校評価

保健だより

給食だより

上賀茂小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

加茂川中ブロック小中一貫教育

お知らせ

台風・地震・大雨等の災害に対する非常措置について

学校沿革史

上賀茂小学校PTA

京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp