京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up29
昨日:51
総数:653160
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し 共に学ぶ 子どもの育成 〜喜んで登校 満足して下校〜

11月22日(水) 3年 大根の様子

画像1
画像2
 一人ずつ育てている大根の様子です。気がつくと大きな葉をたくさん広げていました。そして、たくさんの葉の下には大根が顔を出しています。

11月21日(火)1年 体育

画像1画像2
 すがすがしい秋晴れです。パスゲームに取り組んでいました。
 仲間と元気な声をかけあって協力しながら、楽しくパスをつないでゴールを目指しています。ゲームの始めと終わりにお互い向かい合って、あいさつをしていました。かっこいいです。

11月21日(火) 給食時間

画像1
 今日の献立は、人気メニューの「ヒレカツ」です。
 ヒレカツは、給食室で給食調理員さんが給食室で一枚づつ揚げてくださいました。サクサクの衣に甘辛ソースをかけて、心のこもった献立を味わいながら感謝していただきました。教室でもお腹と心がおいしさでいっぱいです。今日も美味しい給食、ごちそうさまでした!!

11月21日(火) 6年 茶道体験

画像1画像2画像3
 茶道体験がありました。茶道体験では、一期一会を大切にする和の心とともに学んでいました。伝統文化に触れる貴重な機会を頂き、子どもたちは厳かな雰囲気の中で、真剣に取り組んでいました。

11月21日(火) 1年 音楽

画像1画像2
 1年生は、カスタネット、鈴、タンバリンやトライアルグルのお気に入りの楽器で、楽しく演奏をしていました。子どもたちは、とても上手です。すごいです。とても楽しい学習ですね。お友達の演奏を聴いたり、歌ったりして思いっ切り楽しんでいる様子でした。

11月20日(月) 2年 図画工作

画像1画像2画像3
 「まどから こんにちは」の学習で、カッターを使って作品づくりに取り組んでいました。学習を通して、みんな、カッターの使い方が上手になってきています。自分の作りたい窓の形をたくさん切っているので、面白そうな作品が出来上がりそうです。楽しみにしています。

11月17日(金) まず、大切なのは手洗い

画像1
 かぜ、インフルエンザが増えるシーズンになりました。新型コロナウイルス感染症やノロウイルスによる感染性胃腸炎など他にも気をつけたい感染症があります。これらの病気を防ぐのに欠かせないのが手洗い。毎日しっかりできていますか。洗い方をもう一度、確認しましょう。手洗いの後はハンカチで手をふくことを心がけてください。、

11月16日(木) 3年 音楽

画像1
画像2
画像3
 学習発表会に向けての練習です。楽しい音楽の世界を、リコーダー等の楽器や歌で表現します。11月22日の本番が近づいてきて、みんなの気持ちも盛り上がってきています。

11月16日(木) 5年 算数

画像1
画像2
 「単位量あたりの大きさ」の学習です。今日は、部屋の込み具合について考えます。難しい単元ですが、一つ一つみんなで考えを確認しながら学習を進めています。

11月15 日(水) 就学時健康診断

 令和6年度入学予定児童を対象とした就学時健康診断を実施しました。
 予定通りの時間に受付をしていただき、保護者のご協力のもと、進行することができました。有難うございました。新年度に向けて、健康面についてもご準備していただければと思います。
 次は、入学説明会でお会いできるのを楽しみにしております。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/11 個人懇談会 午前中授業(13:30完全下校) 銀行振替日 放課後まなび教室
12/12 のほほんクラブ朝の読み聞かせ(1組・1・2年) 個人懇談会 午前中授業(13:30完全下校)
12/13 のほほんクラブ朝の読み聞かせ(3・4年) 狂言教室(6年 3・4校時 体育館) 個人懇談会 午前中授業(13:30完全下校)
12/14 のほほんクラブ朝の読み聞かせ(5・6年) 個人懇談会 午前中授業(13:30完全下校) SC
12/15 個人懇談会 午前中授業(13:30完全下校)

学校だより

学校評価

保健だより

給食だより

上賀茂小学校「学校いじめ防止基本方針」

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

加茂川中ブロック小中一貫教育

お知らせ

台風・地震・大雨等の災害に対する非常措置について

学校沿革史

上賀茂小学校PTA

京都市立上賀茂小学校
〒603-8073
京都市北区上賀茂烏帽子ケ垣内町1
TEL:075-711-0804
FAX:075-781-0480
E-mail: kamigamo-s@edu.city.kyoto.jp