京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up2
昨日:80
総数:206445
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
深草幼稚園で幼児期をご一緒に! 未就園児3歳児登録者も預かり保育が利用可能に! 預かり保育は8時〜、保育後18時まで。 年度途中の入園・見学など随時受付中!(電話:075‐641-1466) Recruiting kindergarten children.Call us at anytime.Phone number 075-641-1466.

祖父母参観〜手遊び楽しかったね〜

にじ組(4歳児)は、♪とんぼのめがね、そら組(5歳児)は、♪むしのこえを歌いました。

いっぱい、いっぱい拍手をもらって大満足!!

そして、祖父母の方も一緒に♪つきを歌ったあと、お友だちのおじいちゃん、おばあちゃんとも仲良くなろう!と手遊び♪げんこつ山のたぬきさんを楽しみました。

はじめはドキドキ、ちょっと緊張気味の表情で「よろしくね」とスタートしますが ♪だっこして おんぶして またあした〜♪ぐらいには大きな笑い声が響いていました。

そして「ありがとね」と挨拶のあと、1人ずつ横に移動し入れ替わって進んでいきます。

最後の勝負では、子どもたち全員が勝てるように、ペア同士でで作戦会議。

「やったぁ〜」と両手をあげたり、ガッツポーズをしたり、喜びを全身で表していました。

でもなにより一番うれしかったのは、たくさんのおじいちゃん、おばあちゃんとてもと仲良しになれたことです!!

心温まる、素敵な時間をありがとうございました。


画像1
画像2

祖父母参観〜一緒にあそんだよ〜

さわやかな秋空が広がる中、祖父母の方が幼稚園に来てくださいました。

「こつち、こっち!」と自分の部屋へ案内する顔はにっこにこ!

朝の準備も整えて、みんなで遊戯室へ。

大好きなダンスを一緒に踊ったり、
部屋では、広告の紙で紙鉄砲を一緒にいくつも作って、パンパンと大きな音を楽しみました。また、お手玉の上手なおばあちゃんや、けん玉名人のおじいちゃんの技に釘付けになりました。

画像1
画像2
画像3

今日の運動会

子どもたちは、2学期の生活にもずいぶん慣れてきました。
好きな遊びでは、体を動かすことが大好きな子どもたちが、友達を誘い合ってしっぽ取りや巧技台・総合遊具での遊び、だるまさんがころんだ、などを楽しんでいます。
そこで今週から、毎朝、全園児で集って体を動かす時間をもつことにしました。そして、この時間を『今日の運動会』と名付けて楽しんでいます。
おうちの人に見てもらう日だけが、“運動会”なのではなく、毎日みんなと一緒に体を動かして遊ぶ集いすべてを“運動会”と名付け、楽しい経験を積み重ねていきたいという願いからです。

「9月〇日、今日の運動会のプログラム1番は体操だよ〜」
「先生、次はよーいどんしようよ」
「じゃあ、プログラム2番は、よーいどん!」
「やったー」

暑さを考慮しながら、今日の運動会の場所は、遊戯室や園庭などいろいろですが、毎朝続けていくことで、体を動かす心地よさ、力を出し切る達成感、みんなと集う楽しさなどを積み重ねていけたらと思っています。
画像1
画像2
画像3

ふかふかランド(預かり保育)

画像1画像2画像3

 昨日のふかふかランドでは知育玩具が人気の日。
スティッキを立てたり、モザイク遊びをしたり・・・

「見て見て〜こんな模様ができた〜」「細い棒もならべてみるわ」「これ、カーテンの模様やで」とイメージを広げながら、色も形も一人一人の個性がキラリと光る素敵な作品ができあがりました!

 未就園児3歳児も楽しめる玩具で、繰り返し遊ぶ姿が見られました!
 

R6年度 入園願書交付・受付について

画像1
令和6年度の入園願書の交付と受付についてお知らせします。

10月12日(木)から土・日を除く午前9時〜午後6時まで 入園願書の交付と受付を行います。

深草幼稚園で幼児期を一緒に過ごしましょう!
お待ちしています!!

始まりました!!

画像1画像2
 2学期になり、未就園児クラス(たまご組・ぷちひよこ組)も始まりました。

9月は20日(水)に幼稚園ツアーがあったり、消防車が来る日(9月14日(木))もあります。10月には広い園庭で『ミニ運動会』も計画しています。

 2学期もおうちの人やお友だちと一緒に楽しく過ごしましょう。

たまご組さん・ぷちひよこ組さん、幼稚園に遊びに来てね!

(再掲)9月20日(水)10時〜 幼稚園説明会&幼稚園ママと話そう 開催

画像1
9月20日(水)10時〜
『幼稚園説明会&幼稚園ママと話そう』を開催します。

園長から幼稚園の説明をした後、現役保護者が幼稚園内を案内!
そして、深草幼稚園のことを話します。
座談会形式で行います。
幼稚園ママに聞きたいことがある方はぜひご参加ください。

参加申込はこちらから
https://forms.office.com/r/Yx4DFYaacP


お気軽にご参加ください。

土粘土で遊んだよ!

今日は、講師の先生をお招きして、4・5歳児が土粘土で遊びました。

まずは、大きな塊を上から勢いよく落としたり、全体重をかけて両手で伸ばしたり、思いきり足で踏んでぺちゃんこにしたり…全身で土粘土に触れて楽しみました。

そのあとは、一人一人が土粘土に触れながら、次々に変わっていくその形からイメージを膨らませたり、ひらめいたりしながら、先生や友達と遊ぶことを楽しみました。

「こんなに伸びたよ〜」
「なんかツルツルになった〜」
「見て見て。魚!」「丸めたらロールケーキや」「望遠鏡みたい」「パン屋さんですよ〜」

友達が、足に土粘土をつけ始めたのを見て、面白そうに思った周りの子どもたちが次々にやってきて、みんなでペタペタとどこまでつけられるかを試す姿も…。

1時間半ほどがあっという間に過ぎていきました。
「あ〜楽しかった!」
満足感でいっぱいのひとときでした。
画像1
画像2
画像3

ふかふかランド(預かり保育)

画像1画像2画像3
ほっこりのんびりの水曜日のふかふかランド。

『ラキュー』のパーツを手に持ちながら「恐竜つくってほしいな〜」とAちゃん。夏休みラキューが大好きになったBちゃんが「いいよ。つくったげる」とつくり方の本を見ながら黙々とつくりだし・・・あっという間に出来あがってAちゃんは大喜び。

「うれしい。ありがと」と言ってもらって、Bちゃんは照れくさそうに「どういたしまして」と返事をしました。 Aちゃんに喜んでもらって大満足なBちゃん!
 「次はなにつくる?」と二人で相談する姿も見られました。

 ほっこりと心があたたまるかかわりが見られた日でした・・・

カボチャの中は…

画像1
画像2
昨日そら組の子どもたちでカボチャを収穫しました。今日は「カボチャの中身を見てみよう」と切ってみることにしました。カボチャの中を見てみると、おいしそうな色に熟していて、種からなんと…もやしのような白いものが出てきていました!子どもたちはそれを見て「なんだこれ!」とビックリ。種を見て「何だかどら焼きに似てるな」などと友達と話しながら種取りを楽しみました。きれいに種を洗ったり、種ともやしのような白い部分とを分けたりなど、収穫した喜びとともに、カボチャの中身の面白さも感じていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立深草幼稚園
〒612-0879
京都市伏見区深草西出町64
TEL:075-641-1466
FAX:075-641-1466
E-mail: fukakusa-e@edu.city.kyoto.jp