10月19日(木) 3年 道徳
3年生では、担任が交代して授業を進める交換授業を行っています。隣のクラスの先生でも、しっかりと意見を交わしながら学習に取り組んでいます。
【学校の様子】 2023-10-20 08:42 up!
10月19日(木) 2年 体育
良い天気の下での、ボールけりゲームの学習です。子どもたちの元気なかけ声が響いています。
【学校の様子】 2023-10-20 08:42 up!
10月19日(木) 6年 のほほんクラブ朝の読み聞かせ
読書の秋です。読み聞かせていただいた本を読んでみるのもいいですね。
のほほんクラブの皆さん、いつもありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
【学校の様子】 2023-10-19 11:19 up!
10月19日(木) 5年 のほほんクラブ朝の読み聞かせ
のほほんクラブの方々による朝の読み聞かせも3日目です。今日は5・6年生の教室に来ていただきました。
【学校の様子】 2023-10-19 11:16 up!
10月18日(水) 5年 総合的な学習の時間
ゲストティーチャーをお招きしてのキャリア学習です。自分たちの将来について考えていく上で、これからもいろいろな方にお話を聞いていきます。
【学校の様子】 2023-10-19 11:03 up!
10月18日(水) 4年 理科
骨や筋肉のつくりと働きに着目して、自分たちの体のことを学習していきます。腕はどうやって動くのか、また、他の動物との違い等についても調べていきます。
【学校の様子】 2023-10-19 11:00 up!
10月18日(水) 3年 大根の様子
社会で農家で働く方々にインタビューをしながら学習を進めてきました。学習してきたことをまとめています。
畑にまいた大根の種からも芽が出てきて、葉を広げ始めています。
【学校の様子】 2023-10-19 10:41 up!
10月18日(水) 3年 外国語活動
外国語活動の時間、アルファベットを学習しています。似たような発音のアルファベットがあり、発音の違いを聞きとろうと、集中して聞いていました。
【学校の様子】 2023-10-19 10:37 up!
10月18日(水) 2年 図画工作
「友だち 見つけた!」の学習です。顔に見える形があることを知り、形を見付けに、各自でタブレットを持って、学校の中を探検です。いろいろな楽しい顔を見つけたようです。
【学校の様子】 2023-10-19 10:33 up!
10月18日(水) 1年 体育
マットあそびの学習が始まりました。今日は、先生が示すまわり方やあそびに挑戦です。みんな喜んで挑戦していました。学習を通して、マットあそびがもっともっと楽しくなってくれたらなと思います。
【学校の様子】 2023-10-19 10:26 up!