10月20日(金) 3年 音楽
3年生では、学習発表会で音楽に取り組みます。リコーダーや鍵盤ハーモニカなどの楽器を使っての演奏に取り組んでいました。
【学校の様子】 2023-10-23 07:54 up!
10月20日(金) 5年 道徳
「くずれ落ちた段ボール箱」という読み物資料を通して、親切についてみんなで考えました。これまでの自分を振り返り、これから自分はどう行動したらいいかということにも思いを巡らせていました。
【学校の様子】 2023-10-23 07:54 up!
10月20日(金) 6年 国語
「鳥獣戯画を読む」の学習です。昔に描かれた絵巻物を見ながら、どのようなストーリーが展開されているのかを考えていきます。
【学校の様子】 2023-10-23 07:54 up!
10月19日(木) 1年 国語
漢字の学習が始まっている1年生。漢字ができたお話を読みながら、一つ一つ特徴をとらえて漢字を覚えています。
【学校の様子】 2023-10-23 07:54 up!
10月19日(木) 2年 生活
1年生に楽しんでもらうために、おもちゃ作りをしています。自分たちが1年生の時に楽しませてもらったことを思い出しながら、一生懸命に取り組んでいます。2年生の1年生を思う姿、ほのぼのとさせられます。
【学校の様子】 2023-10-23 07:53 up!
10月19日(木) 3年 図画工作
「ねん土マイタウン」の学習です。自分が行ってみたり、住んでみたりしたい町を粘土で表します。それぞれ町に思い入れをもって作っています。
【学校の様子】 2023-10-23 07:53 up!
10月19日(木) 4年 交換授業
外国語活動、書写、道徳で、担任がそれぞれ隣りの教室で授業を進めていきます。外国語活動では、友だちとのコミュニケーションを楽しんでいます。
【学校の様子】 2023-10-23 07:53 up!
10月19日(木) 6年 国語
国語では、1年生が学校で楽しく過ごすことができるように、6年生としてどんなことができるかを話し合っています。1年生に喜んでもらおうと、頑張っている6年生です。
【学校の様子】 2023-10-23 07:53 up!
10月19日(木) 6年 陸上記録会に向けて
6年生が陸上記録会に向けて、放課後に練習を行いました。それぞれのめあてに向かって取り組んでいます。仲間たちが声援をおくり、切磋琢磨しながらやり切ろうとする意気込みが高まってきています。一生懸命な姿に心が打たれます。
【保健室より】 2023-10-20 08:51 up!
10月19日(木) 昼休みの様子
今日も秋晴れで過ごしやすい一日でした。空には飛行機雲が見られる中、子どもたちは運動場に一目散に出てきて、元気いっぱい遊んでいました。
【学校の様子】 2023-10-20 08:51 up!