9月13日(水) 5年 情報モラル教室
「インターネットへの投稿の危険性」について、市民インストラクターの方をお招きしてみんなで考えました。相手を思いやるマナーやモラルを身に付けるとともに、トラブルが起こった時には、自ら解決することができることも大切だと教えていただきました。自分自身の今の行動を振り返るとともに、これからのことについても考える良い機会となりました。
【学校の様子】 2023-09-15 20:10 up!
9月13日(水) 4年 のほほんクラブ朝の読み聞かせ
4年生の教室は夏休みに工事を終え、明るい雰囲気の教室となりましたが、その新しい教室で読み聞かせをしていただきました。
【学校の様子】 2023-09-15 20:09 up!
9月13日(水) 3年 のほほんクラブ朝の読み聞かせ
今日は3・4年生の教室で読み聞かせがありました。3年生の教室では、担任の先生も一緒になって、読み聞かせを楽しんでいます。
【学校の様子】 2023-09-14 19:20 up!
9月13日(水) 4年 音楽
音楽室からは、リコーダーの音色が響いていたので、思わず音楽室に入りました。二重奏にチャレンジしきれいな音色です。その音色が心地よくとても楽しい気持ちになりました。
【保健室より】 2023-09-14 19:17 up!
9月13日(水) 3年 体育
3年生は、運動場で元気いっぱいにスポーツフェスティバルの練習を行っていました。台風の目では、みんなの応援の声が飛び交い、盛り上がっていました。みんなで一生懸命に取り組んで頑張っています。
【保健室より】 2023-09-14 19:16 up!
9月12日(火) 給食試食会
1・3年生の保護者を対象にした給食試食会を開催しました。たくさんの保護者の方々に集まっていただき、学校給食の歴史や大切にしていることを栄養教諭から説明しました。子どもたちの給食時間の様子も参観し、実際に保護者の皆さんにも給食を食べていただきました。皆さん、楽しそうに会食しておられたので、満足していただけたのだと感じています。これからも子どもたちの成長を食の面から支えていけるようにしていきたいです。
【給食室より】 2023-09-14 19:14 up!
9月12日(火) 2年 のほほんクラブ朝の読み聞かせ
いつもありがとうございます。みんな楽しみにしている読み聞かせ。明日以降もよろしくお願いします。
【学校の様子】 2023-09-14 19:05 up!
9月12日(火) 1年 のほほんクラブ朝の読み聞かせ
朝の用意をスムーズに終えられるようになった1年生も、落ち着いて読み聞かせを楽しんでいました。
【学校の様子】 2023-09-14 19:03 up!
9月12日(火) 1組 のほほんクラブ朝の読み聞かせ
2学期最初の読み聞かせです。まずは、1組と1・2年の教室に来ていただきました。
【学校の様子】 2023-09-14 13:56 up!
9月12日(火) 5年 体育
スポーツフェスティバルに向けて、集団行動に取り組んでいる5年生。これまでの練習で、ある程度、形になってきました。ただ、みんなの動き、そして気持ちが一つにならないと、まとまりのないものになってしまいます。これからは演技の精度を高めていくことを目標にして、また頑張っていきます。
【学校の様子】 2023-09-14 13:51 up!