京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up10
昨日:30
総数:357803
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏季休業:7/22(火)〜8/25(月) 2学期開始:8/26(火)

修学旅行9

画像1
画像2
与島パーキングエリアに着きました。瀬戸大橋の大きさに感動しています。
宿への到着は予定よりも遅れるようです。

修学旅行8

画像1画像2
交通事情で予定が遅れており、予定していた与島PAより前で、一度トイレ休憩をしました。

修学旅行7

画像1
画像2
画像3
 姫路城ではお城の大きさや綺麗さに「すごい!」と、思わず声がもれていました。暑い中ですが水分補給をしながらお城探検に熱中し、事前に調べてきたところも見つけることができました。


修学旅行6

画像1画像2
 昼食のあとは姫路城の見学です。

修学旅行5

 姫路城に到着しました。まずは昼食です。いいお天気の中、グループになってお弁当をいただきます。
画像1画像2

修学旅行4

画像1
画像2
 予定時刻から5分ほど遅れましたが、無事に姫路市平和資料館に着きました。資料館では、戦争の歴史についてお話聞いたり資料展示を見学したりしました。これから見学する姫路城が戦火の中残った理由や昨今の世界情勢まで、幅広く学びました。
 資料を見て「平和ってすごいことやな。」、姫路に落とされたものと同じ焼夷弾を見せて頂き「こんなものが降ってきたのか・・・。」と子どもたちも話していました。

修学旅行3

画像1
宝塚北サービスエリアに到着し、トイレ休憩をとりました。

修学旅行2

画像1
画像2
バスに乗り込み、6年生みんなで出発しました。「姫路市平和資料館」へ向かいます。

修学旅行1

画像1
画像2
 アリーナで出発式を行いました。「学び合う修学旅行にしよう」とみんなで確認しました。

6年 修学旅行に向けて

いよいよ明日から修学旅行です。

今日は、修学旅行に向けてのめあてを確認したり、注意事項を再確認したりしました。


明日、明後日楽しい修学旅行にするぞ!
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

保健だより

配布物

台風・地震等に対する非常措置について

「学校いじめ防止等基本方針」

下京中ブロック 小中一貫構想図

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立下京雅小学校
〒600-8488
京都市下京区醒ケ井通松原下る篠屋町59
TEL:075-353-0008
FAX:075-351-0011
E-mail: miyabi-s@edu.city.kyoto.jp